
「Menergia」でも使えるIT導入補助金2024とは
昨年、2023年に以下の記事でご紹介した「IT導入補助金」が、2024年も継続されることが発表されました。
そこで、今回はIT導入補助金2024について、IT導入補助金2023との違いも含めて簡単にご紹介しようと思います。
IT導入補助金とは?
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の経営力の向上・強化や企業間取引のデジタル化等を推進することを目的に、課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、業務効率化や売上アップをサポートする制度です。
現在の働き方改革や労働者の賃上げの要請に対して、資金面や人材面での余力のない中小企業・小規模事業者ではなかなか改善することができません。
そこで、経済産業省が主導して業務のデジタル化を進めるツールの導入に補助金を出すことで、中小企業・小規模事業者のデジタル化率を少しでも高め、これまで人力で対応していた業務の効率化によって労働環境の改善を図ろうという狙いがある制度になっています。
IT導入補助金2024について
IT導入補助金2024には大きく以下の4つの種類があります。
IT導入補助金2023からの変更点も合わせて記載します。

通常枠
ITツールの導入による業務効率化・売上アップを目的としている一般的な申請枠です。
IT導入補助金2024での補助率は以下の通りです。

プロセスについての詳細はIT導入補助金2024のHPをご覧ください。
【IT導入補助金2023からの変更点】
変更点は特にありません。
IT導入補助金2023では「1プロセス以上」の枠を「通常枠(A類型)」、「4プロセス以上」の枠を「通常枠(B類型)」と呼称していましたが、IT導入補助金2024では両者をまとめて「通常枠」と呼称するようになっています。
インボイス枠(インボイス対応類型)
インボイス制度に対応した会計ソフト・受発注ソフト・決済ソフト等の導入による企業間取引のデジタル化・労働生産性の向上を目的としている申請枠です。
IT導入補助金2024での補助率は以下の通りです。

※対象ソフトウェア:会計・受発注・決済ソフト
【IT導入補助金2023からの変更点】
補助額50万円以下に対しての補助率が、小規模事業者に限り4/5に引き上げられています。(前年までは小規模事業者でも補助率3/4以内)
また、対象ソフトウェアから前年まで対象だったEC機能が除外されています。
インボイス枠(電子取引類型)
インボイス制度に対応した受発注システムを商流単位で導入する際に利用できる申請枠です。
IT導入補助金2024での補助率は以下の通りです。

【IT導入補助金2023からの変更点】
インボイス枠(電子取引類型)はIT導入補助金2024より新設された申請枠です。
セキュリティ対策推進枠
サイバーセキュリティ対策の強化を目的としている申請枠です。
IT導入補助金2024での補助率は以下の通りです。

【IT導入補助金2023からの変更点】
変更点は特にありません。
参考)IT導入補助金2023の補助額・補助率

対象となる事業者は?
上記で説明した背景から、対象となる事業者は中小企業・小規模事業者等に限られます。
具体的には、医療関係の事業の場合は以下の通りになります。

その他、下記のような条件をクリアしている必要があります。
gBizIDプライムを取得していること
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が実施する「SECURITY ACTION」の「★一つ星」または「★★二つ星」いずれかの宣言を行うこと。
中小企業庁が実施するデジタル化支援ポータルサイト「みらデジ」における「みらデジ経営チェック」を交付申請前に行った事業者であること
詳細は以下をご確認ください。
「Menergia」ではどう使えるの?
Menergiaでは、通常枠とインボイス枠(インボイス対応類型)の2つの枠のいずれかで申請いただくことが可能です。
インボイス枠(インボイス対応類型)とは、会計ソフト・受発注ソフト・決済ソフトのツール導入に対する補助金で、利用できるツールが限られる一方で、通常枠と比べて補助率が高いのが特徴です。
Menergiaは、提供している機能の中にインボイス制度に対応した決済機能が含まれているため、インボイス枠(インボイス対応類型)での申請が認められています。
また、IT導入補助金2024では最大2年間分のクラウド利用料が対象となり、Menergiaを2年契約した場合の費用は以下の通りです。

IT導入補助金2024のインボイス枠(インボイス対応類型)を活用すると、実質月額3,750円でMenergiaをご利用いただくことができます。
Menergiaのサービス内容については以下ページをご確認ください。
申請の流れは?
申請の流れは基本的に以下の通りとなります。
IT導入支援事業のご理解
IT導入補助金の適用には色々な条件があります。概要をよく読んでご理解いただいたうえで申請の手続きを進めてください。ITツールとして「Menergia」のご採用の決定
「Menergia」の採用までに理事会などでの承認が必要かと思います。理事会でのご説明なども弊社が全力でサポートいたします。gBizIDプライムアカウントの取得(未取得の場合)
申請の要件に「gBizIDプライム」のアカウント取得が必要となっています。アカウント発行まで概ね2週間ほどかかりますので、早めの申請手続きをお願いします。gBizIDプライム取得後に「SECURITY ACTION」の宣言を実施
「gBizIDプライム」のアカウント取得に加えて、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が実施する「SECURITY ACTION」の宣言が必要になります。この宣言は、中小企業・小規模事業者等自らが、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度で、「★一つ星」または「★★二つ星」を宣言することが要件になっています。gBizIDプライム取得後に「みらデジ」の「経営チェック」の実施
「みらデジ」ポータルサイト内にgBizIDで登録し、「経営チェック」の実施が必要となります。交付申請
弊社より「申請マイページ」の招待をお送りいたしますので、必要情報の入力、書類添付等を行ってください。申請内容の最終確認後、申請に対する宣誓を行い、事務局に提出します。「Menergia」のご契約・お支払い
交付申請を完了し、事務局から「交付決定」を受けた後に、「Menergia」の契約・支払い等を行うこととなります。
【注意】交付決定の連絡が届く前に発注・契約・支払い等を行った場合は、補助金の交付を受けることができませんのでご注意ください。お支払い済みの証憑提出
ご契約完了後、必要情報の入力に加えて、実際に「Menergia」の契約・支払いが完了したことを示す証憑を添付して事務局に提出します。補助金交付手続き
事業実績報告が完了すると確定した補助金額を確認できるようになり、その後補助金が交付されます。事業実施効果のご報告
定められた期限内に必要情報を入力し、弊社の確認後に提出して完了となります。
ここまで読んだけど時間もないし面倒くさそう!
おそらくここまで読んでいただいた方でも、IT導入補助金2024の対象者や申請方法の確認が面倒くさそうで、申請を諦めようと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
少しお待ちください!
「Menergia」の導入に関する申請に限り、申請までの全工程を弊社の担当者がサポートいたします!
過去に弊社サービスでIT導入補助金の交付を受けているお客様もいらっしゃいますので、申請手続きに関しては安心してお任せください。
最後に、
会員管理や会費徴収に苦労している(デジタル化したい)
団体が医療法人、社団法人(一般・公益)など法人格を有している
とにかく安くサービスを利用したい
この3つの条件に当てはまる方は、是非以下お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
弊社の担当者がIT導入補助金について丁寧にご説明いたします。
皆様のお問い合わせをお待ちしております!
また、株式会社メネルジアでは学会リストの作成も行っております。
是非、学会を検索する際の参考にしてください。