2025/1/25 最近観たもの/一年
最近観たもの
について簡単に感想を書く。
オッペンハイマー
「祀り上げられてしまった人」を描いているのだと感じた。歴史の転換点となる人物は必ずしも神性のあるカリスマではなく、いつだって時代に搦めとられ、”そうなるべくしてそうなってしまった人”みたいな。彼と彼の行ったことや取り巻く時代そのものを、これからも問い続けていくしかないのだろう。
メダリスト(第二話まで)
これを読んでくれているあなたが激賞していたメダリストのアニメ版。下馬評通り面白く、米津のOPも素晴らしすぎる。ろくにストーリーも知らないのにOPだけで泣きそうになってしまった。俺の主題歌も書き下ろしてくれないかな。
夢を諦めきれない少女と、かつて諦めた熱血先生のバディによる王道展開かと思いきや、主人公含め登場人物がちょっとずつどこか変なのが良い。二話の時点で新キャラが二人ほど出てきたが、初登場シーンのテンポ感が謎に早くしかもアクが強いのだけども、それがギリギリノイズにならず、「なんか変だけど芯が熱いな~」という印象が残る。無数の傷が残るスケートリンクの描写なんかもとても丁寧だ。
ただしEDよ。てめ~はダメだ。ここだけ明確にひどすぎるのなんなんだ。
一年
結婚記念日だったのでちょっといいディナーに行った。



ずっと気になってた一軒家系のイタリアン。どれも美味しかった。さほど食に興味がなかった僕ですら、究極的にはもううまいもんさえあればいいみたいな結論にいつか着地しそうな気がしている。