不妊治療レポ(体外受精開始~採卵)
はじめに
私(32歳)x 旦那(36歳)
共働きです。
今回治療を始めるにあたりどれくらい仕事を休まないといけないのか?
金額がどれくらいなのか?
いまいちよくわからないまま不安を抱えつつ始めたので、
いつか誰かの参考になればなと、感想よりは事実メインで記録を残しておこうと思います。
9/26 初診(検査)
1時間早退して夫婦で受診。
あまりに知識がないとちんぷんかんぷんでお話にならないので
タイミング法・人工授精・体外受精の違いくらいは頭に入れてった方が良さげ。
夫婦で血液検査+経腟エコーを行って
費用は64,050円(検査は保険適用外なので高い!!!)
後日旦那の精液サンプル持ってきてねと言われて帰る。
10/1 精液提出
旦那が独りで提出にいったので詳細は知らない。
1週間後くらいに結果が出てるからまた来てねと言われる。
費用は5,500円
10/8 結果を聞きに行く
1時間早退して夫婦で受診。
結果→私:多嚢胞性卵巣症候群 旦那→運動率△(7%)
どちらも妊娠できなくはないけど確率は低いというバットな組み合わせw
人工授精→体外とステップアップするのも有りとは言われるが、
失敗の経験を積んでも精神衛生上良くないと判断し、
体外受精からスタートすることをその場で決める。
(ほんとは後日決断でもいいのですが)
次の生理が来たら生理3日目くらいに再度来るよう言われる。
診察のみで費用は2200円X2名で4400円
11/5 妊活スタート
11/3に生理が来たので予約
1時間早退して受診。旦那は付き添い。
経腟エコーの結果小さい卵子確認。これを薬と注射で育ててくらしい。
毎日飲む薬と2日ごとに自己注射(これがびっくり痛くない!)を処方。
次は1週間後くらい来てねと指定される。
(無理なら前後OKそうな雰囲気)
費用は薬込みで11,660円
11/12 再診
1時間早退して受診。旦那は付き添い。
卵子状態→右1.1cmが5個 左1.1cmが4個
順調らしい。2cmめざすと言われて驚く。そんなでかいのが10個?!
次は5日後を指定される。(これはできれば指定通りの方がよさそう)
費用は薬込みで12,990円
また採卵・培養?の費用として前払いで200,000円支払い
不足分は後で追加支払い 余ったら返してくれるらしい
余ることあるのか・・・?
11/17 採卵前最終診察
日曜だったので普通に受診。旦那は仕事で不参加。
卵子状態→右2.3cmが11個 左2.2cmが9個
増えてる!!!驚く。
量が多めなので採卵が長引いて辛いかもといわれたので
びびりな私は静脈麻酔にした。
採卵は11/19で確定。
費用は8820円
11/19 採卵日
夫婦共に有給とって朝8時から病院へ。
お腹が張りすぎて苦しくて歩きにくい。
寝てたら終わって気づいたら9時30分。
一人で帰れなくもないが、静脈麻酔明けなので旦那に付き添ってもらって帰宅。(旦那はこのための有給)
有給とったけど次回やるとしたら午後働けなくはないな、という印象。
ただ以後数日 生理痛みたいな痛みはあった。
採卵数は10個(減ってるやん!!)
4~14日後に生理が来たらまた来てねと言われる。
費用は670円(前払いしてるので薬代のみ)
ここまでの小計
時間休→5日 全休→1日
費用:308,090円
旦那の仕事柄、退勤後でも病院に間に合うので、しょっちゅう一緒に来てもらってましたが、正直最初の検査と採卵時の送迎以外は不参加で良いのかな、と思います。
とはいえ毎回ひとりだと「なんで私ばっかり…」と不満爆発しそうなので出来るだけ一緒の方がいいのかな。