見出し画像

モンハンで勝てない時の対処法を考える

こんにちは、メモ野郎Dです。久々にモンハンの上位クエストに挑戦したら、わずか3分で瞬殺されてしまったので、今日はモンハンで勝てない時の対処法について緩く考えてみます。

余談ですが、新作「モンスターハンター:ワイルズ」の発売日が来年の2/28に決定しました! 楽しみ、と言いたいところですが、なんとSwitch版には対応しておりません!😭
この影響で、段々モンハンプレイヤーがRISEからWORLDに偏ってきてしまっているようです。僕はRISEしかやっていないのでマルチプレイをしようとしても全然仲間が集まってきません。

という訳で、1人でも難しいクエストをクリアする方法を考えていきます!

攻撃の全てを避ける。

むやみに斬りかかって反撃を食らうからやられる。なら攻撃を全て避けてしまえば良いのだ。その為にはあらかじめ攻略サイトでモンスターの攻撃モーションを覚えておくといいと思う。攻略本があると尚良し!

武器を強化する。

モンスターとの苛烈な殴り合いの末打ち負ける、という方におすすめ。これ以外にも「モンスター全然弱らないな?」という状況では武器を強化、生産してみよう。強いモンスターを苦労して倒し、その素材で強い武器を手に入れるのがこのゲームの醍醐味!

防具を強化する。

防具が弱いと5発程度の攻撃でダウンしてしまうのでやはり頑丈な装備も必須。属性毎に耐性をもった防具があるので、敵によって着こなそう。また、武器種によっても変わること忘れずに! 強化すると更にタヒににくくなる。

熟練ハンターの手を借りる。

どうしても勝てないなら、熟練者の手を借りてみる。上手いハンターの立ち回りを参考にすると、結構簡単にクリアできたりするもの。このとき防具や武器も教えてもらえると尚良し。フレンドになっておくといつでも一緒に狩りができる。

オトモを強化する。

オトモは本来攻撃や回復をサポートしてくれるが、レベルは低いと本当になにもしてくれない。また、強い装備を着せると覚醒することもあるので、オトモは有効活用してみるべし。

武器種を変えてみる。

「この武器使いづらい!」と思ったら最悪武器を変えてみるといいかもしれない。武器は使用率でなく、使いやすさで選ぶのが本当はベスト。
ちなみにDの場合はどうしても太刀が上手く使えなかったので、過去作で使っていた双剣を使ってみたところしっくりきたので使用中。ハンマーや大剣も練習中。

以上です。それではまた~


いいなと思ったら応援しよう!