サーマクールアイは目の下やまぶたのたるみに効果があるって本当?
サーマクールアイは切らずに目の下や上まぶたのたるみを取ることができる方法です。
サーマクールとは、高周波(RF)で、お肌のたるみやしわを改善できる治療機器のことをいいます。
アメリカで開発されて、現在は世界80か国以上で使用されている人気の高い方法です。
サーマクールアイは、眼球のあるよりデリケートな部分を安全に施術できるように開発された目元専用のサーマクールです。
ラジオ波(RF波)と呼ばれるレーザーよりも何倍も強い高周波を当てることで発生する熱エネルギーを利用してたるみを取っていきます。
表皮にダメージを与えることなくお肌の深い部分に高周波を当てることで、コラーゲンの生成を促進させ、ピンとしたハリを目元に取り戻す方法なんです。
照射するだけなので、皮膚を傷つけることなく目元のたるみやしわを改善することが可能です。
もちろん、目元だけではなく全身のたるみに使える方法となっています。
やはり切らずにたるみしわが取れる方法って魅力的ですよね♪
やって良かった!サーマクールアイのメリットとは?
サーマクールアイの第一のメリットはやはり切らずに目元のたるみやしわを改善できるという点ですね!
高周波によって真皮層のコラーゲンが収縮して目元にハリが出る…というシステムなので、美容整形というよりは若返りできた!という感じなのではないでしょうか?
効果が表れるのも比較的即効性が高いと言われていて、通常は照射後24時間以内にはその効果を実感することができます。
簡単な施術ですので、整形独特のダウンタイムなどもありませんし、日常生活には全く支障なく施術を受けられます。
施術後のトラブルが少ないのもメリットの一つ。
切らないプチ整形と言えば、ボトックス注射やヒアルロン酸注入も有名ですが、この場合は左右が不対象になってしまう可能性もあります。
サーマクールアイは照射するだけで注入はしませんから、こういったトラブルも回避できます。
次々に新しいメニューが登場する美容整形の世界ですが、今の時点ではサーマクールアイは最も安全性が高く効果の高い方法と言えそうです。
やる前に知っておきたい!サーマクールアイのデメリット
とても人気の高いサーマクールアイですが、デメリットと言える部分を上げるとすると、その効果が一生モノではないという点です。
サーマクールアイは照射直後からその効果を実感することができますが、その効果は数か月持続した後にピークを迎えると段々とその効果が衰えていきます。
効果を継続して実感したい場合は、定期的に施術を受けることになってしまうんですね☆
一度サーマクールアイを受けた方は一般的には半年~一年に一度は再度施術を受けられているようです。
やはり一度たるみやしわが無い目元を手に入れてしまうと、病みつきになってしまうようですね^^;
また簡単な施術ではありますが、ドクターには高い技術が要求される施術でもありますので、クリニックを選ぶ際にはサーマクール認定医が在籍していることをしっかりと確認されてくださいね。
担当ドクターがきちんとレーザーについて正しい知識を習得しているかもポイントとなります。
適当なクリニックで受けてしまうと失敗される…という悲劇もゼロではありません。
年齢や肌質によって効果には個人差が生じることもありますので、この辺りのこともきちんと説明してくれるクリニックを選ぶようにしましょう。
サーマクールアイに限りませんが、美容整形での一番のデメリットは納得のいかない施術をされてしまうことです。
そのためにも、しっかりカウンセリングを受けるようにしてくださいね(^_-)-☆
サーマクールアイは効果なしって本当?どんな施術方法なの?
サーマクールとは、高周波(RF)をお肌に照射して、皮膚内部のコラーゲンの生成を促進させる方法です。
切らずにできる施術として人気が高いのですが、従来のサーマクールでは眼球を傷つけてしまう恐れがあることから、目元には使用できませんでした。
そこで皮膚が薄い目元にも使えるようにと開発されたのがサーマクールアイです。
レーザーの発生深度を通常のサーマクールよりも浅くし、眼球にレーザーの熱が伝わらないようにしたんですね。
これで、まぶたや目の下、目尻といった部分にも施術が可能になりました。
ところで、サーマクールアイは本当に効果があるんでしょうか?
どんな人がサーマクールアイに向いているのか?また全員に効果があるのか?など調べてみました。
サーマクールアイの治療に向いている人とは?
サーマクールは目元専用の施術になりますので、目の下やまぶた、目尻などのしわやたるみを改善したい人が受ける施術です。
眉の近くにサーマクールアイを当てることで、上まぶたが引き上がり二重の幅が広がります。
若々しい印象になりますが、二重の幅が広がるというのは「二重まぶたになる」というのとは意味が違います。
二重になれる整形ではないので、くれぐれも勘違いされないようにしてくださいね!
まぶたがたるむとどうしても目が小さく見えてしまうので、上まぶたにサーマクールアイを受けるとパッチリと目が大きく見えるようになります。
また目の下がたるんでくると老け顔の原因にもなります。
サーマクールアイで、しっかりと皮膚を引き締めていきましょう。
サーマクールアイの治療に向いているのはこんな人です(^^)
・皮膚を切らずに目元のしわやたるみを改善したい
・人に気付かれずに治療したい
・目元の小じわ・たるみ・クマを治したい
・少ない回数の治療で治したい
もちろん、サーマクールアイも万能ではないので、デメリットもあります。
・効果は一生モノではない(年に1~2回受けるのがベスト)
・人によっては施術中に痛みを感じる場合もある
・目の下にたるんだ脂肪そのものが取れるわけではない
また、サーマクールアイの治療を受けられない人もいます。
・ペースメーカーを使用している
・目元に金属プレートやシリコンが埋めてある人
・妊娠している人
・フォトフェイシャルを受けた直後の人
詳しくはドクターに相談しましょう。
サーマクールアイで効果を実感できないことってあるの?
サーマクールアイは切らずに目元のしわやたるみを改善できる治療法としてとても人気が高い施術です。
でも、時々その効果を実感できなかった!という声を聞きます。
サーマクールアイの効果の出方には個人差があるので、効果を実感できない人というのも存在します。
施術前のカウンセリングで、効果が見込めない場合のこともきちんと説明を受けておきましょう。
サーマクールアイの効果が出にくい症例としては、目元のたるみが過度に進んでしまっているケースが該当します。
かなりの脂肪がまぶたや目の下に溜まっている場合は、別の方法で脂肪を除去した方が効果を実感することができます。
また高齢の方がサーマクールアイを受けた場合、コラーゲンの生成を行う細胞の働きが激しく弱っていることがありますと、十分な効果が得られないことがあります。
優秀なドクターであれば、サーマクールアイの施術前にこういった点を指摘し、適切な治療方法をアドバイスしてくれると思います。
サーマクールアイの施術を検討される場合は、症例数を多く扱っている経験豊富なドクターを選ぶことをオススメします(^^)
サーマクールアイの料金はいくら?治療に痛みは無いの?
サーマクールアイの料金はいくらくらいなのでしょうか?
クリニックによって設定金額は違いますし、他の部位へのサーマクールなどを組み合わせると割安になるというプランを設けている所もあります。
またサーマクールアイの照射回数によって値段設定を設けている場合もあるので、まずは気になるクリニックをいくつかピックアップして料金を比較してみましょう。
一般的に1回10万円~30万円程度が目安とは言われています。
これ以上高い料金設定をされているクリニックでしたら、内容をきちんと調べた方がよいでしょう。
また極端に安い場合もクリニックやドクターの評判などをしっかりとチェックする必要がありますよ!
サーマクールアイは目元への施術ですので、きちんとした技術を習得したドクターにお願いしないと、失敗や効果を実感できないということもあり得ます。
面倒でも下調べは慎重にしましょう!
サーマクールアイの料金は分かりづらい?
一般的に美容整形の料金表は分かりづらくできています。
またこの料金表には麻酔などの費用が含まれていないことも。
単に施術のみの金額だけで、この他治療にかかる薬剤などが後から請求されることもありますので、トータルでかかる金額を知りたい場合はカウンセリング時にしっかりと確認しましょう。
何度も施術を受けるようなメニューの場合は、その都度麻酔などの費用がかかってきますので、想像より高額になることもあります。
これは私自身、美容皮膚科でレーザー治療を受けた体験からなのですが、当日の処置費(数千円)を請求されたりします。
ホームページに記載している料金表の金額だけでは済まないことが多いので、別途どのくらいかかるのかはカウンセリングの時に尋ねておきましょう。
きちんとしたクリニックですと、こちらから聞かなくても先方から詳しい説明がありますよ(^^)
美容整形については、正確な料金をきちんと提示してくれ、施術についてもメリットだけではなくデメリットやリスクについてもちゃんと説明してくれるクリニックを選ぶようにしましょう。
折角、キレイになるためにクリニックに行くなら、安心して気持ちよく施術を受けたいですからね!
サーマクールアイは痛くないの?ダウンタイムは?
料金の次に気になるのは、施術に対する痛みですよね!
サーマクールアイを受けるにあたり、局部麻酔・点眼麻酔・眼球保護のコンタクト装着というのがあります。
麻酔をするので施術自体にはそれほどの痛みは感じないそうです。
照射のパワーが強ければ強いほど、サーマクールアイの効果を実感できるそうですが、もちろん強い分、痛みを感じやすくなります。
その場合はクリーム麻酔だけではなく静脈麻酔を使うクリニックもあるんだとか。
麻酔が追加されれば、その分料金も上がります。
どこまでの効果を望むか?いくらまでなら払えるか?自分なりの線引きを考えておきましょう。
照射パワーが強かった場合は施術後に皮膚に赤味が出ることがありますが、冷却することで改善する場合があるそうです。
またサーマクールアイには整形につきもののダウンタイムが殆どありません。
切開を伴わなので施術後すぐにメイクをしたり洗顔をしても大丈夫です。
施術後に休養をとる必要もないので、すぐに通常通りの生活を送れますよ(^^)
サーマクールアイの口コミ!目の下へのメリットとデメリットは?
メスを使わずに目の下や目尻のしわやたるみが取れるサーマクールアイは、とても魅力的な施術です。
ダウンタイムも殆ど無いことから、美容整形としては比較的ハードルが低いと思います。
そこで気になるのは、サーマクールアイは本当にいいことづくしの施術なのか?ということです。
メスも使わず、時間もかからず、ダウタイムも少なく、費用はそれなりにかかるとしても全くリスクなくできるものなのでしょうか?
実際にサーマクールアイをの施術を受けた方々は、満足できているのか?どんな効果を実感できたのか?
…などなど、気になることがたくさんありますよね?
そこで今回はサーマクールアイの施術を体験された方の口コミをまとめてみました。
サーマクールアイをやって良かった人の口コミ
サーマクールアイの施術を受けた方で効果を実感できた!という口コミは数多く見かけました。
また自分ではよく分からないけれど、周りから「若くなった」と言われるようになったという方もいらっしゃいました。
人によって効果の実感の仕方は様々なようですね。
仕事があるので休まなくてもできる治療と聞きお願いしました。
術中は少し熱いような痛みを感じましたが、終わってみれば全く問題なくいつも通りの生活に戻れました。
たるみとクマがなくなっていて5歳くらい若返ったような気がします。
歳を取るとともに、目もとがどうしても老けて見えちゃうことが悩みでした。
自分でのケアに限界を感じ、サーマクールアイを受けることに。
想像していたよりも痛かったですが、若返りのためだと思えば痛くないかな。
結果、まだそこまで大きな違いは感じられていませんが、少し肌にハリが戻ったような気がします。
これから数か月かけて、だんだん良くなると聞いているので、楽しみです!
3ヶ月目位から徐々に効果が薄れ始めるのを感じます。
目の下のたるみは老け顔になるので半年に1回は定期的に照射しないと無理かなと思っています。
持続性が今一つですが効果は抜群です。
ダウンタイムそんなに取れないし、手術も怖いのでサーマクールアイにしました。
あんまり自覚はないけど、周りからは若くなったと言われたのでよかったかも。
涙袋のポイントメイクではカバーできないほどのクマとたるみ。35歳過ぎたあたりから特に気になり始め、思い切って相談しました。
日常生活に影響しないサーマクールアイを勧められ受けましたが本当にすっきり。
翌日同僚から「何したの!?」って質問攻めでした。
施術中の痛みに関しても、感じ方には個人差があるようです。
心配な方はカウンセリング時にドクターに確認しておきましょう。
また、目の下のたるみが酷い場合にはサーマクールアイは、あまり効果が期待できないようです。
自分はどの程度の効果が期待できるのか?という点も、しっかり確認しておきましょう。
サーマクールアイに効果を感じなかった口コミ☆リスクは無いの?
サーマクールアイで効果を感じなかったという方の口コミは、数自体は少ないのですが確実にいらっしゃいます。
ただ、思ったよりも効果が出ないことを承知して受けた方もいらっしゃるようです。
効果が出ないだけならまだしも「逆に老化してしまった」という口コミがありましたので参考までにご紹介したいと思います。
私は、もともと、肌の綺麗さだけが取り柄で、おかげで年齢よりずいぶん若く見える方でした。
しかし、40代半ばになると、さすがに衰えが見え始め、リフトアップまでいかなくとも、肌の老化の予防になればよいと思ってサーマクールを受けました。
去年、まず、一回目を受けました。
これと言った効果はとくに感じられませんでしたが、何度か受けているとよいのかと思い、今年2回目を受けました。
去年と同じクリニックで顔には同じショット数を受けました。
(今年はサーマクールアイも追加しました。)
受けてから、どうも肌の調子がよくないのです。
ざらついたり、ごわついたりと手触りが悪くなってるし、顔全体に、今までのような白さがない。
新しいシミさえ浮いてきた。
施行後の腫れがひいたら、小じわも増えてます。
久しぶりに会った人、何人かに「あれっ?疲れてる?」と聞かれました。
自分でも、かえって老けたように見えます。
今、思えば、去年、施術後も多少そうだったのかもしれない。
私も場合、ぎりぎりのところにいた肌の背中を押してしまったのかもしれません。
合う合わないがあるのかもしれません…。
ごく少数な意見ですが、どうやらサーマクール自体が合わない方もいらっしゃるようです。
ご本人も「自分の体質とタイミングがサーマクールに合わなかった」とおっしゃっていますが、こういうこともあるんですね。
殆どの方が効果を実感できている施術なのですが、全くリスクが無いわけではないと知っておいた方がよさそうです。
こういったリスクもあると知った上で、不安なことは全てカウンセリングで確認しましょう!
サーマクールアイはメスを使わない施術といっても、万一修正したい!となると、なかなか難しいものがあります。
きちんと説明を聞いて納得できたらチャレンジしてみてくださいね(^_-)-☆