8/1(火)MEMOS-Jオンライン講座特別編『マカーム講座』開講します(全4回)
これまで中東音楽、それぞれの地域の音楽概論や、文化、その背景などについて
学んできましたが、実践編としまして、ニューヨーク在住のヴァイオリニスト・作曲家猿橋めぐみさんによるマカーム講座がこの夏開講します。
1シーズンに1回の全4回での開講になります。
アラブ音楽解説書として話題の「Inside Arabic Music」をテキストに、著書から直接伺った理論の解説と、先生自身の中東各地での演奏経験も交えての貴重なお話を伺えます。
アラブ音楽に限らず、その音楽の背景をより深く知ろうとするには様々な手段がありますが、この講座ではマカーム、音楽理論を中心に、実際の曲での例なども交えての課題の見込みもありますので、実際現地で学ぶだけでなく、ネットや本などでも情報はありますが、より深く日本語で学べるチャンスです。
アラブの伝統楽器を演奏している方がメインの受講になりますが、微分音を含まないマカームもありますし、歌などで参加も可能です。
ぜひこの機会にご参加頂けたら幸いです。
講師について
猿橋恵実先生
千葉県船橋市出身。幼少からピアノ、高校からヴァイオリンを初め、大学時代でのジャズ研での演奏を経て、より音楽に没頭したいと単身渡米後、大学にてジャズを専攻する傍ら、様々な音楽に出会い音楽活動を始めました。
ひょんなことからアラブ音楽に出会い、そのまま導かれるように中東での学びと演奏経験も増え、作曲家としても活動し、多拠点で活動されています。
オンライン講座発足前に、インスタライブにて、トークライブを行なってくださいました。アラブ音楽に出逢う前のお話から、アラブ音楽に出会ってからのお話も伺っております。
インタビューでの記事
インスタライブ前の事前のインタビューはこちらです。
インスタライブ
開催されたインスタライブのアーカイブはこちらです。
講座について
ご予約方法
以下の内容をコピーいただき、ご記入の上メールまたはLINEにてご連絡ください。
ご予約はこちらまでお願い致します。
ご不明点はお電話でも対応致します。
平日は午前中〜夕方まで、土日は比較的出れないことが多いですが、
メールまたはLINEに、ご希望のお電話の時間をいくつかご記入いただき
お送り頂けますと幸いです。
お手数ですがよろしくお願い致します。