【Scrapbox活用Sample】バブル崩壊で何を失ったのか(Make an answer with Scrapbox using PostIt, Trello)
#Scrapbox #_知恵袋 #バブル崩壊 #postit #trello
## overview
本投稿では、Scrapboxにて、知識・情報管理を行う中で、Scrapboxで、情報生産時に、手書きメモとしての付箋紙(PostIt)と、付箋紙を使ったBrain Stormingを行うことで、文章を作成する方法を、検討する。
利用するサイト・ツールは、以下。知恵袋サイトは、知識を整理する際の題材サンプルとして利用。
Scrapbox - 次世代Wikiサービス
知恵袋 ‐ Yahoo!Q&Aサイト
付箋紙
付箋紙アプリ:3M社 PostIt App
ブレインストーミング・ボード:Trello
https://www.post-it.com/3M/en_US/post-it/
## orientation
Q&Aを行うにあたり、提示されたQuestionの意図を理解して、なるべく直接的に、質問に回答するのが良いとされる。
以下のプロセスで、質問を分析し、回答を作成する。
Question Analysis
1. 質問文からキーワードを抽出し、関連・連想するワードを、付箋に追加
2. 作成した付箋紙を、Smartphoneの付箋紙アプリで撮影。
3. Smartphoneの付箋紙アプリで付箋を整理。
4. Smartphoneから、Brainstormingアプリへ、付箋を移行。
5. Brainstormingアプリで、内容を再度整理。(分類、表題作成、等)
## Scrapboxでの質問・回答
### outcome
質問文のキーワードを、付箋紙に、手書きで整理。
今回は、題材の都合で、4枚しか記述しなかったが、題材によっては、まず、KJ法で、付箋をどんどん、張り出すべき。
PostItアプリは、優秀。
付箋紙に記述した内容は、OCRでかなり電子テキスト化されていた。
今回は、Smartphoneでやったが、Tabletでやれば、付箋紙出しでのKJ法をかなりきちんとできる。
3M社のPostItアプリは、個人専用でのBrainstorming用。グループで行うには、BrainstormingのBoardアプリを利用する想定。
Brainstorming用のBoardアプリには、TrelloとMiroが利用可能。
## discussion
Scrapbox内で、回答文章を作成してみた。
質問のキーワード分析と、そのキーワードに対するBrainstormingをした。
自分が既に50~80%以上、対象のドメインに対すr知識が構築されている中で、回答文を作成している。
Scrapboxに、付箋紙、Brainstorming Boardの画像やリンクを残しておくことで、自分の発想、文章作成時のキーワード抽出などの過程を残すことができた。
次回は、Miroを使って、もう少し、複雑な内容を整理することにする。
## appendix
以下、こちらが提示した回答文(1556文字)
System Development業界、Software Engineering、Scriptingについて、発信してます。サポートありがとうございます。