見出し画像

【過去質問リレー】こだわりの強弱が付き合い方を左右する

こんばんは、カイトです!

今日も昨日に引き続き過去質問リレー、ユコーンさんから頂いたお題は「傘」です。

これまでそんなに傘について深く考えたことはありませんでしたが…思い出しながら書いてみたら、予想に反してたくさんエピソードが出てきました。

ファクトは大きく3つ挙げました。

画像1


私はかなりうっかりしていることが多く、過去にはビニール傘は本当によく失くしました…。
そんなままではダメだ!と一念発起して素敵な傘を手に入れてからは、ほとんど失くしたことはありません。

思い出深いものは大切にしたい、という自分が当たり前に思っていた感情面を掘り返すファクトたちになったと思います。

またその分、納得のいくかたちでないとなかなか馴染めない…というところも感じました。

それらを踏まえて抽象化したのがこちらです。

画像2

自分の心構えができていない時の失敗例や一度懐に入ったものは長く…という行動パターンを見つめ直しました。

自分の性格はなかなか面倒臭いなと苦笑いしたくもなりますが、直近で出した価値観ランキングとも照らし合わせることでスムーズに受け入れられたと思います。

今回の転用はこんなかたちになりました!

画像3

モノとの付き合い方を改める内容ばかりです。
最近は特に店頭よりもネット上での購入が多くなっていて、ぼやけた設定よりも鮮明に考えて購入した方が満足度が高まりそうです。

また、自分のこだわりを具体的に書き出す癖をつけることで、価値観と向き合う機会は増える…と、一石二鳥な気持ちになれました。

こだわりのある素敵なものを増やして、心豊かに過ごせるように取り組んでいきたいと思います。


明日はMEMOステ、ユコーンさんの今週の1曲楽しみです!

いいなと思ったら応援しよう!