【週末メモ】自分の心を満たすスイッチ
こんばんは!ユコーンです。
2019年の秋に前田さんの講演会に行き、「ときめきリスト」を作るようになりました。
去年の分はnoteにて。
ということで、今年も作成してみました!
書き出したら止まらなくなり、計50個…!(笑)
去年と比べたらよりシンプルに自分の心を満たす内容が多くなったなぁという印象です。
人と過ごす時間が大切なことは変わらず、とにかく五感を使って感じたいという気持ちが強いのかもしれません。
行動制約の多かった去年、綴っていた言葉はこちら。
できることは変わったけど、ときめく気持ちの深さに変わりはありません。
「やっぱりリアルが一番」であることに間違いないけれど…!
できないことを嘆くより、その時に得られるときめきを求め、変化を楽しんで対応していきたいです。
我ながら、自分らしい言葉です(笑)。
「その時に得られるときめきを求め、変化を楽しんでいきたい」。
「今の幸せ」は後にも先にも今しか得られません。
オンライン中心の生活だった頃にできていたことも、すでに今はもう難しくなってきています。
自分も周囲も環境が変わり、「前みたいに過ごす」という選択はできなくなっているものもあります。
後になって「やっぱりもっとあの状況を楽しめばよかった!」と後悔しても遅いことは多いはずです。
だから、今は2021年の分として書いたときめきリストで自分をしっかりと満たしていきたいです。
自分を満たした上で、今しかできない瞬間を楽しんでいこうと思います!