見出し画像

【過去質問リレー】「今しか見られない」という、偶然性や刹那さに惹かれる

こんばんは!ユコーンです。

今日の過去質問リレー、お題は「空」です。

私の被写体NO.1が空です。
雲があって、青い空とオレンジのグラデーションが綺麗な空が大好きです。

そして、飼っていた愛犬の名前も「そら」にしていました。

そんなところから書き始めたメモがこちら。

空の色が大好きで、何かあった時に空を見上げるのが癖になっています。
特に好きなのが朝焼けや夕焼け空。
青とオレンジのグラデーションに心が癒されています。

そして、空が好きすぎて飼っていた犬に「そら」と命名しました。
おおらかで穏やかな時の「空」をゴールデンレトリバーのイメージに重ねました。



ここで出てきた、「不安定さに心を奪われる」が今まで意識したことのないことでした。
「安心感」を求めるのに「不安定」なものは好きなのかもしれないです。なんとなく感覚的に分かるけど、まだうまく言語化できてない…!

多分、「その時にしか見られない」という刹那的な部分が好きで、その瞬間を受け止められることに喜びを感じるのだと思います。

これは対人関係にも当てはまり、人のいろんな多面性や表情を見てみたい、という思いがあります。


抽象化でも書いた通り、「不安定なものに安心感を覚える」はメモ案件だなと思ってます。表現をもう少し噛み砕くことと、他にも同じような意味で惹かれる現象が見つかりそうな予感です。

「複雑なものを理解する過程を楽しむ」は人付き合いもそうだし、本や小説もそうだし、勉強もそうかもしれません。
たぶん、攻略できた(近づけた)かも、と思える瞬間の喜びが大きいのかな?
その過程は面倒な時もあるけど、自分が好んで選んでるんだな、という意識を持っておこうと思います。

そして、悩んだ時は空を見る!これに尽きます!!

春の空は柔らかくて空気も心地よいですよね。
明日も朝起きた時から帰り道まで、ふとした瞬間に空を見上げて癒されようと思います。

では、明日のカイトさんへのお題は「誕生日」でお願いします!
自分の誕生日でもいいし、誰かの誕生日のお話しでも。
どんなエピソードを教えてもらえるのか楽しみです♪



いいなと思ったら応援しよう!