![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48570404/rectangle_large_type_2_891165ba41fa0fc0fb49e5267e222411.png?width=1200)
【過去質問リレー】自分の予想できないことへの衝撃と感激
こんばんは、カイトです!
今日の過去質問リレーのお題は「誕生日」。
私にとって特に印象的だった「お祝いしてもらったこと」、「お祝いしたこと」2つのエピソードから考えてみることにしました。
▼ファクト
どちらもとても印象に残っている誕生日で、恐らく一生忘れることはなさそうです。
特に友人たちが皆手作りのとんでもない衣装で、どや顔のまま登場した時はお腹がちぎれそうになるくらい笑いました。
どちらのエピソードにも共通しているのが「サプライズ」。
そして下準備に時間がかかっていること。
ここに書き切れなかった誕生日関連で印象的なものも、すべてこの要素が含まれているな…と振り返ることができました。
▼抽象化
ファクトで感じた「時間」と「未知との境遇」、あとは「個性的」なことにフォーカスしました。
自分の中でとても重視している部分で、以前せかやりワークで出てきた価値観ピラミッドを思い出す内容です。
自分のなかの好奇心が疼くときに、とてもワクワクするんだな…としみじみ感じました。
▼転用
そうして考えた中で一番最初に書いたのは「優先順位の付け方」。
度々登場するのですが、最近は特にうまく物事を進められていないかも…と感じています。
「自分が本当にやりたいことかな」という問いを持ち、もっとやりたいことへ注力していきたい気持ちの表れです。
頭の中でぐちゃぐちゃに考えがちですが、本来の自分はシンプルで軽やかに動きたいと思っています。
大切な人を大切にしたい。
でも最近できていない。
と、ここ最近は自己嫌悪に陥りがちな気がします。
日々小さなことでもワクワクすることを考え、手を伸ばせるように。
もうちょっと時間と人に対して視野を広く、ゆとりを持って行動したいと思います!