![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31968641/rectangle_large_type_2_bd66ecfd20fe29bac8c8e5564e35a4e4.jpeg?width=1200)
YouTube Premiumで考える、行動への起爆剤
今回は、先日遂に登録してみたYouTube Premiumのお話です。
ずっと気になってはいたものの、わざわざ課金するのもな…と半年以上ずっと足踏みしていました(笑)。
そんな私がやってみよう…!と思い至ったきっかけは3つあります!
1.YouTubeの視聴時間が増える中で広告枠のストレスが増えた(マイナスの機能軸)
元々よく視聴していたのですが、最近は特に運動系の動画を見る時間が増えました。
そういった動画は動きを見ながら、一緒に進めます。
動きのカウントや休憩時間も設けられているなかで強制的に入る広告…!
広告の時間がもったいなく、スキップが面倒に感じることが増えていました。
2.バックグラウンド再生への期待が高まった(プラスの機能軸)
YouTube Premiumの機能の一つとして、他のアプリを使っている時も再生できるのも魅力的でした!
BGM利用の時に大活躍する機能です。
3.マコなり社長さんがおすすめしていた(人軸)
私が最近視聴しているマコなり社長さんのYouTubeチャンネルで紹介されていたことがかなり大きかったです!
こちらのチャンネルでは仕事や人生に役立つお話を端的に面白く解説している動画ばかり。
そんななかで『実は課金しないと損する月額サービスTOP3』と銘打ってYouTube Premiumについてお話されていました。
「効率化を求めるマコなり社長さんがオススメする月額サービスか…」ということで、自分のなかで一気に優先度が上がりました!
「無駄かも…」「もったいないかも…」が「あのマコさんが言うなら試してみよう!」に変わった瞬間です(笑)。
私の場合は「○○さんが言ってるならやってみよ」が多く、行動しやすくなるようです。
尊敬している方、心を許している人の言葉に弱いことを改めて感じました。
ということで自分の行動には「他者の声」が大きな影響するという気づきでした。
確かに美容室でも飲食店でも商品でも、なんでもクチコミなどの人の感想をめちゃくちゃ調べまくる方だったな…と身に覚えがありまくりで、面白かったです(笑)。
メモ魔術でまとめると
◎YouTube Premiumに登録した!
→機能面で気になっていたけど、最終的にはマコなり社長さんの言葉が響いた結果
⦿「人の声」で後押ししてもらうことが多い
⦿納得してからの行動は早い
★購入は納得材料を収集してから決定しよう
→今考えている大きい買い物は特に注意
・マットレス/ソファ
*聴く「声」は自己責任で選別する
→ほいほい動きすぎてしまう場合もあるので心に留める
YouTube Premiumを登録して3日ほど経ちました。
あまりに快適すぎてもう戻れなさそうです…(笑)。
もし私のようにYouTubeをたくさん視聴したり、広告によって差し障りのある方はお試ししても良いかも知れません!