イラレ修行始めました!~イラレと出会った熱い夏~
はじめに
3月からデザインにチャレンジしている私。初めは何も知らず、何もできなかった。きっかけは、前田裕二さんのオンラインサロン「メモ魔塾」のDC(デザイン・クリエイティブ)専科に参加したこと。
デザインの勉強はしたことなかったけど、専科立ち上げのとき、DC専科がどんな活動をしていくのかについて、塾長の前田裕二さんが熱く語っていらっしゃる投稿を読んで、(私もこれから勉強したいな。デザイン・クリエイティブ…楽しそうだな!)と思ってチームに入った。
(上の画像は、DC専科長のテリーさんがイベント用に作成したもの。
デリーさんのデザインは、とても素敵だ。どのデザインを見ても、すごいなあと思う。なので、今回も使わせていただいた。)
イラレとの出会い
初めての製作は、バナー。無料ソフトを使って試行錯誤し、自分なりに制作していた。そのうち、(これからデザインを勉強していきたいから、イラレを使ってデザインできるようになりたいな~!)と思い、イラレの契約をしたのだ。
日々、バタバタと過ごす中、なかなか取り掛かることができなかった。
(ようし、この夏、頑張ろう!なんとか使えるようになりたい。持っているだけではダメ!)
…と、使い始めたのは、イラレを入れて2か月たってからのこと…。
イラレイベント
DC専科では、毎週日曜日にイベントを開催している。DC専科内で、イラレにチャレンジする人が増えてきて、わたしもその一人。
また、毎週、専科の課題があり、デザイン制作にチャレンジしているのだけれど、操作方法がわからず、試行錯誤の毎日。今回のイベントテーマは、「イラストレーター テクニック」つまり、イラレについて学ぶイベントだ。
講師は、専科長のテリーさん!イベントでは、テリーさんが画面共有し、説明しながらテクニックを説明してくれた。説明の後は、実際にやってみるワークを取り入れながらの講座で、すごくわかりやすかった。質問にも答えていただきながら進行してくださり、とてもありがたかった。
誰かが質問したことが、自分にもあてはまることがよくあり、参加していて、すごく勉強になった。全部で8つのテクニックを紹介していただき、いろいろ学ぶことができた。
イラレイベントから学んだこと
今日、私が学んだことの中で、特に心に残ったことは、「画像トレース」の機能。この機能のことは知らなかったので、(すごいな!やってみたい!)と思った。
他にも、前に聞いたことがある「クリッピングマスク」や「エンベロープ」など、なかなか操作が思うようにいかない機能についても学ぶことができた。
イラレを使い始めてチャレンジはしているけれど、自分で使いこなせるようになるには、まだまだ…!
時間はかかっても、自分で作業を繰り返して覚えていくのだと実感している。
まずは、今日学んだことを復習する。そして、専科課題やバナー作成などに取り組む中で、少しづつできることを増やしていく。
(たくさん機能があって、イラレってすごいな!)と思う。その可能性にワクワクする。この夏、イラレに出会えてよかった。
今日改めて思ったこと。それは、一人では、始めることも続けることも難しそうなことでも、仲間と一緒ならできることってあるんだな…ってこと。
(イラレって難しそう…!)
ずっと思っていてなかなか始められなかったし、実際難しいなと思う。
そんな中、続けられるのは、「メモ魔塾」だからかもしれない。教えてくれる人がいて、一緒に学ぶ仲間がいる。これって、幸せなことだな~!と感謝している。
終わりに
テリーさんには、「参加しているみんなの様子をみながら、丁寧に教えてくれてありがとう!また、講師として教えてください。始めたばかりで、知らないこと、戸惑うことが多いですが、デザインするの楽しいです!」と伝えたい。
そして、参加したみなさんや、参加できなかったけど、デザインに興味あるみなさんと、これからも学び続ける。
「メモ魔塾」…
暑い夏でも熱い方が多く、学ばせていただくことが多いのだけれど、考えてみたら、わたしも、日々熱い夏を過ごしているなあ…!(Yoko)