![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22157844/rectangle_large_type_2_2b10033342bc5b10fc3d8933d041be49.jpg?width=1200)
肺がん備忘録 20200403
◇体調変わらず。
◇テセントリクのみ投与の維持治療2回目。採血レントゲン、診察を経て、点滴投与。結果は大きな変化なし。
◇先生の説明時に、3回目4回目の日時を決めたんだが「(次回以降の治療時の病院側の体制について)何がどうなるかは分からない」「入院必要な治療はもう済ましていてよかった」的な話をされる。前回も「大変な状況になってきた」とは言っていたが、さらに一段ヤバさ認識が増していた。
◇前回は多少空いているかなという印象があったが、今回は時間がいつもより2時間程度早かったこともあり、比較出来ず。血液検査などは開始時間と同時だったので超混んでいたが、レントゲンはガラガラ。
◇ツイッターで呟いた事。
昨日まで、何だよ東京都、病床400しか確保してないかよと怒っていたが、病床を確保する=貴方の通っている病院にもシンコロ患者専用フロアが出来るという事。元々そのフロアにいた患者の引っ越しは? と考えていくと #医療崩壊 は、すぐそこに来ている事が実感として理解できる。
— メモ8 (@nagao_memo8) April 3, 2020
つまり、病床確保とは、都会のデビルズ・アイランドがあっちこっちに出来るという事なんだな。 #医療崩壊
— メモ8 (@nagao_memo8) April 3, 2020
いいなと思ったら応援しよう!
![memo8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16674425/profile_0b5b617c9b879a5bdfd9b6ab9bb7ab6a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)