![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19534904/rectangle_large_type_2_7955c27699ed3beee7e68a58cb40d3e1.jpeg?width=1200)
2019年10月-12月/映画館の記憶サルベージ
末尾に2019年のベスト付き。
「蜜蜂と遠雷」「ジョーカー」「ボーダー 二つの世界」「イエスタデイ」「惡の華」「ジェミニマン」「ターミネーター:ニュー・フェイト」「ゾンビランド:ダブルタップ」「マリッジ・ストーリー」「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
2019年10月
「蜜蜂と遠雷」
「蜜蜂と遠雷」。茉優さまを観に来ただけなので映画的には期待値なしだったんだが(クラシック分からんちんだし)、そこそこ感動してしまったのは作りが上手いんだろうな。平田満とかトーリくんの配置効いてるし。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) October 5, 2019
「ジョーカー」
さて今日はもう一本。勿論ジョーカーなんだが、実は期待値低い。おれの好きなタイプの映画じゃないのよね。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) October 5, 2019
「ジョーカー」。予想の上を一歩もいかず何が面白いんだか、さっぱり理解出来ず。こんな映画がカンヌとか、ジョーカー並みにクレイジーな気が。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) October 5, 2019
「ボーダー 二つの世界」
「ボーダー 二つの世界」。げっボーダーってそういうボーダーだったのか! とネタバレなしで観ると超楽しいダーク・ファンタジー。ファンタジーな筈なのにリアルなとこが、とても良い。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) October 14, 2019
「イエスタデイ」
「イエスタデイ」。不安だったが大丈夫、ダニー・ボイルらしいキレのある佳作。リリー・ジェームズ、実は上手い事を発見。しかし発想は連鎖するな。ワンスアポンアタイム・リバプールだ。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) October 14, 2019
「惡の華」
「惡の華」。評判聞きつけて最終週の平日に。評判通りではあるものの、原作に忠実だから、まあ惡の華が消えてくれればいいけどさという話ではある。個人的には、そうして春日くんはIS国に渡ったのでした、みたいな話の方が好きだな。この中じゃ格落ちかと予想した佐伯さんが一番良かった。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) October 21, 2019
「ジェミニマン」
「ジェミニ マン」。この手のネタはブラジルから来た少年あたりから歴史は長いものの、科学の進歩に発想が追いついてない感強い。端的に言って話がショボい。味方になるキレイな姉ちゃんの添え物感とか。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) October 27, 2019
2019年11月
「ターミネーター:ニュー・フェイト」
体調悪いからニューフェイトどうしようかなー、もうロクな席残ってないだろうしなーと、立川覗いてみたら、結構いい席(おれ的に)残ってて、思わず予約してしまった。あんまりヒットしてないのかー。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) November 10, 2019
「ターミネーター:ニュー・フェイト」。何か腑に落ちねえなあと始まって、最後までそのままいってしまった。控え目に言っても腑に落ちない。緻密さがまるで感じられないんだよな。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) November 10, 2019
しかし、ジェミナイマンもこれもやたらヒスパニックというかラティーノな話で、中国人なんかまだまだだよな、という気はしたな。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) November 10, 2019
「ゾンビランド:ダブルタップ」
「ゾンビランド ダブルタップ」。役者もハチャメチャなノリも相変わらず悪くないんだが、二番煎じを超えるほどじゃないんだよな。BMもイマイチ意味分かんねえし。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) November 24, 2019
2019年12月
「マリッジ・ストーリー」
「マリッジ・ストーリー」。久々にNETFLIX復活させて観たからいいけど、映画館でこの内容・長さだったら、多分退屈してた気が。アダム・ドライバー相変わらずデカい図体してこういう繊細な役やりたがるが、そんなに上手いってほどでもないとこが、微妙なのよね(苦笑)。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) December 16, 2019
2019年年間ベスト
さてさて、今年の映画ベストをそろそろ。スターウォーズはどんなによくてもベスト3とかに選びたくなる事はないと思うので、マリッジ・ストーリーを観た段階で候補作終了。今年は新作で50本以上観たけど、かと言ってベスト3(+次点2本)を選ぶんで精一杯なのは例年通り。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) December 16, 2019
次点その1。「グリーンブック」。2年連続でその年のアカデミーを1位に選ぶのも、さすがにヤなので、次点まで落とすが、実はベストかもの1本。この映画の面白いところは、普通に語られる黒人差別の話はどうでもよく(はないけど)、差別される黒人主人公がゲイでインテリで、→ #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) December 16, 2019
→差別される黒人主人公がゲイでインテリで、無学無教養なイタリア系移民の白人を徹底的に差別しているところ。その差別意識が、どう融解していくかが実は裏メインになっている二重構造なのよね。そこが最高なの。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) December 16, 2019
次点その2。「チワワちゃん」。何かイマイチなの多いよなの岡崎京子原作の映画では、今のところ圧倒的に最高傑作。かなり尖った演出していたが、それが結局原作の香りというか、岡崎京子の香りを漂わせる事に成功していたというか。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) December 16, 2019
3位。「運び屋」。最近のイーストウッド翁の作品は、どこまで本人が撮ってんだかよく分からないグループワーク感が強いけど、これは翁自身が主役張った事で、そんな事どうでもよくなってしまうくらい、色んな偶然が結果として上手く繋がってチャーミングな映画になってしまった奇跡の1本。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) December 16, 2019
2位。「ハーツ・ビート・ラウド」。やっぱりこの映画が尖っているのは、パパ白人、娘は黒人でレズなのに、一切そのあたりには触れないで、シンプルな親娘のハートウォーミングストーリーにしちゃったとこ。作りが異様に潔いのよね。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) December 16, 2019
1位。「たちあがる女」。これはもう文句なし。アップリンク吉祥寺でやってた割には、アップリンクにあまり大切にされてないところが素敵(勿論皮肉です)。ヒロインの環境テロリストのオバさまが、結構周りに甘えてるとこが、またいい感じなのよね。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) December 16, 2019
「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
やー封切り日の昼間から映画館行けるのは、久々でうれしーなー。まあ、その為に病気になりたいかと言われると、それはちょっとという感じではあるんだが。……いーや、おれはどうせ明日をも知らぬ命、今日を生きるんだ(勘違いした刹那燃え)。
— メモ8 (@nagao_memo8) December 19, 2019
「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」。ちゃんと終わった。序盤、過去作ギミックとオマージュに頼らず、シリーズ最速テンポで叩き込んだエイブラムス大したもん。後半は「ん?」が無くはないけど、ちゃんと終わったんで満点でいいと思うわ。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) December 20, 2019
「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」二回目。初回より良くなったから、やっぱり満点で良いんじゃないか? 序盤の快走だけでなく、終盤も、お話は壮絶に「?」なものの、JJの演出力は大したもんだと思うわ。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) December 22, 2019
身体動かした方がいいと言われたものの、さすがに一日2度の外出はちとツラいな。昨日も随分歩いたしなー。でも行くんである。スター・ウォーズ3回目。
— メモ8 (@nagao_memo8) December 28, 2019
「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」3回目。9本の内でどれがいちばん好き? って訊かれたら、今ならコレって答えそう。商業的要請から不自然に再起動された789を、ちゃんと自然に終えたんだもの。 #eiga
— メモ8 (@nagao_memo8) December 28, 2019
前回
次回
coming soon
いいなと思ったら応援しよう!
![memo8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16674425/profile_0b5b617c9b879a5bdfd9b6ab9bb7ab6a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)