【スタテク初】デザイナー向けのオンラインイベント開催しました!
こんにちは、スタートアップテクノロジーデザイン部の目々澤です。
先日、6月4日(金)に「【デザイナー向け】CSSメインで作るUIインタラクション #スタテク 」というオンラインハンズオンイベントを開催いたしました。
開催背景
近年、パララックスやインタラクションなど、動きのあるデザインが主流になりつつあります。
デザイナーとしてクライアントやエンジニアに「こういった動きをつけてください!」と伝えるとき、普段使いしているデザインツールでは限界があります。
似たような作品を探して提示したり、口頭でニュアンスを伝えたりと手間がかかることもしばしば。
そういったアニメーションの作成に特化したツールもありますが、いっそ自分で作っちゃった方がいいよ!という提案も含めたテーマとなっております。
内容
・静的なhtmlを元に、読み込み時に要素を表示させるアニメーションを追加します。
・jQueryの記述を減らし、CSSでアニメーションを付与させることで、見た目に関する指定をCSSに一元化しやすくします。
・デザインする上でネックになるアニメーション部分を簡易的に再現します。
・今回ご紹介する内容はスクロールでの表示やその他インタラクションにも応用できます。
感想
今回初めてイベントに登壇したのですが、慣れない準備でバタバタしつつ、なんとか終えることができました。
やってみて色々と気づきがありましたので、いくつか取り上げたいと思います。
オンラインで行う難しさ
今回Zoomで開催したのですが、ハンズオン中に人の反応が見えないことが結構ネックに感じました。
事前のリハーサルの時は会話できたり顔が見えていたので、参加者の状態がなんとなく把握できていましたが、実際はハンズオン中にカメラオンにしてくれた方は少ないですし、質問はチャット機能で行ったのでリアルタイムかつ綿密な対応をすることができません。
結果的にほぼ独り言を言っている感覚になり、ちゃんと伝えられていたか、為になる内容だったか実感がありませんでした。
ただ、逆によかった点もありました。
私自身大勢の前で話すことは苦手なんですが、反応が見えない分人と話している感覚が薄れたため、緊張せず話すことができました。
人の目がないと不安に感じる面もありつつ、逆にノイズが少なくなって進行に集中できていた気がします。
個人的にオンラインイベントは向いているなあと感じつつ、参加者が反応できやすいような対策も必要だと感じました。
ハンズオンの難易度設定
今回テーマを決める際、できるだけ同じ業種の方に響くようなテーマにしようと心がけ、UIデザイナーが聞きたい・学びたい内容をいくつか考えました。
今回のお題の他にも良さそうなものはいくつかあったのですが、
・スタテクではUIデザインとマークアップはどちらもやることが多い
・簡単な内容なら比較的すぐできそう
という理由で「【デザイナー向け】CSSメインで作るUIインタラクション」に決めました。
内容的には初歩的なものになりますが、既知の方でも得るものがあるように、命名や使い方などより業務使いできるような工夫もあったりします。
結果的にたくさんの方に参加していただけましたが、「初学者向け」かつ「全く知らない場合は難しいかも」としていたので、難しいと思った方もいれば物足りないと思った方もいそうに感じました。
難易度の範囲が割と中途半端な部分でしたので、0からか、もう少し先の内容だと申し込みやすいなと気づきました。
KPTを行いました
上記の他にも多くの発見があります。
今回のイベント後にデザイン部メンバーと振り返りを行い、
KPT形式で良かったこと、問題点、次回のトライを書き出しました。
抜粋ですが、下記のようなトライが出ました。
・19時開催にしてみる
・機材を整える
・質問を予想し回答を用意しておく
・Twitterで感想を呟いてもらう
・イベントページと内容をマッチさせる
・デザイン寄りのお題にする
・司会との対話を取り入れる
・質問タイムは登壇者以外のメンバーも答えていい
・ボイスで質問OKにしてみる
・事前に懇親会のテーマ、部屋人数など詳細に告知
・乾杯を忘れない
開催時間や内容についてもありますが、オンライン開催ならではのトライも結構出ました。
オンラインイベントだと気軽に出入りができるので、ノイズや内容の齟齬が参加率や離脱につながりやすくなるように感じます。
また懇親会は本当に難しく、顔が見えにくい・1部屋で会話できる人数に限界があるなど、気軽に参加してもらうにはまだまだ課題がありそうです。
ひとまず他のイベントはどうしているのかリサーチしつつ、この度の反省やアンケートでいただいた感想などをもとに、より良いイベントを企画進行中でございます!
まとめ
色々と反省はありますが、ひとまず今回たくさんの方に来ていただき嬉しい限りです!
今後もいろんなイベントの開催を予定していますので、これを気にスタートアップテクノロジーに少しでも興味を持ってもらえたら幸いです。
▼株式会社スタートアップテクノロジーでは、一緒に働く仲間を募集しています!
クライアントワークや自社プロダクトのデザイン、コーポレートのブランディングなどに取り組みたいデザイナーの方がいらっしゃいましたら、弊社求人や採用資料を是非ご一読くださいませ!