![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90838626/rectangle_large_type_2_0dc4da5f5e5f88d7464d8f934f9ef1c2.png?width=1200)
Photo by
mizumiyaao
満月と皆既月食後の空を見上げてコンビニへ行け
日に日に、陽が沈むのが早くなり
この間まで明るかった時間帯でも、すっかり暗くなっている今日この頃。
今日も、夜食を買いにコンビニへ行く道
ふと空を見上げると星もなーんにも出てない(笑)
明日、雨?と天気予報を調べたほど。
昨日の満月と皆既月食の時には、空を見なかったのに今日は何故だかみたいと思いました。
なーんにもない空を見上げて思い出す映画のあるワンシーンがあります。
ジョディーフォスター主演「コンタクト」
ホント内容はすっかり忘れてるんだけど(おい)
この映画の中で好きなシーンがあります。
主人公のジョディーフォスターが幼少期に父親とした会話なんですが、
ジョディーフォスターが、父親と一緒に空を見ながら質問をするんですね、
「この空にある惑星には他に人がいるの?」って、
なかなか困る質問だよ。
でも、父親はこう言います
「それは分からないけど、もし自分たちだけだと宇宙がもったいない」
否定もしないロマンチックな会話だな、と思って
すごく好きなシーンでもあり、フレーズなんです。
ここで「いるわけないじゃないか!」と言うと
事実でもあるけど真実ではないし
それに自分が考えて発した言葉を否定されてしまうのは、純粋な発想が消えてしまうと思うんです。
なんでも他人の言葉でも、自分の言葉でも純粋に思って出た言葉は、受け入れていきたいなと思うこの頃です。
意に反した時は、受け入れてから流します(笑)