![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47625674/rectangle_large_type_2_a47e8759d1c067a59a6e225c81fb13d4.jpg?width=1200)
2021.3.13 来週の相場感
おはようございます。また来週の戦略を考えていきましょうか。
GBPJPY
月足
陽線中
週足
陽線。高いところ14週連続陽線ですね。
日足
十字線 高いところ
四時間足
押し目中
まとめ
月足 陽線中
週足 陽線 高いところ
日足 十字線 高いところ
四時間足 押し目なるか
ただひたすら円売りですね。このまま2018年2月くらい高値の156.7付近を目指してる感じでしょうか。月足見るとそろそろクライマックス的な買いになってきてもいいかもしれませんね。クライマックス的な買いとは月足の陽線でもかなり長い大陽線になるような動きが想定されます。下手にショートすると即死亡なので気をつけましょう。それを踏まえて来週はまず四時間足を見ると週末調整で下がりましたが後半買われて四時間足レベルでの押し目のような形になってますのでまず高値試すような動きになりそうですね。これで高値更新できずに下がると日足レベル十字線が出てるのでアヤ戻しの下げになるかもしれません。これがメインシナリオです。日足レベルでのアヤ戻しですが週足は結局陽線で終わると思いますので週後半はまた上昇していく感じかと思います。サブシナリオは週足陰線になるような大きな調整でしょうか。その場合は急落するような動きになるかと思います。もう一つのサブシナリオは週足大陽線になるような急騰ですね。どちらにしろボラが大きくなりそうなので気をつけてトレードしましょう。
GBPUSD
月足
十字線中
週足
陽線 押し目
日足
陰線 下落トレンド
四時間足
四時間足レベルではレンジですね
まとめ
月足 十字線中
週足 押し目
日足 陰線 下落トレンド
四時間足 四時間足レベルではレンジですね
ポンドドルの方はポン円と違い高いところから調整中ですが今週は週足レベルで陽線となりました。来週以降はこのまま押し目になるのかどうかというところですね。来週のメインシナリオですがまず四時間足で先週の高値1.40付近を超えて行ける動きになるかどうかというところがキモになりそうです。まずそこを試しに行く動きになりそうですね。すんなり1.4を超えて行くなら2月24日高値の1.424付近試す動きになりそうですね。そすると週足レベルで押し目の動きになりそうです。サブシナリオは先週高値の1.40をしっかり超えられず下落そうするともちろん先週安値を試す動きになりますのでそのまま下落すると日足レベルでの下落トレンド継続安値更新なると少し急落するような割と大きな調整になるかもしれません。安値を超えていかなければレンジのような動きですね。これがもう一つのサブシナリオになります。基本的に長期で上昇トレンド上がりだすと早いのでタイミングのとり方に気をつけましょう。
それでは来週も頑張りましょう。