![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84136711/rectangle_large_type_2_579c8194dfceeeaffb909635f5ef73ab.jpeg?width=1200)
2022.8.06 来週の相場感
おはようございます。また来週の戦略を考えていきましょうか。
GBPJPY
![](https://assets.st-note.com/img/1659748807723-B92eLL0GCV.png?width=1200)
月足
陽線中
![](https://assets.st-note.com/img/1659748816834-49p0xEZaEc.png?width=1200)
週足
安いところから下ヒゲの長い陽線
![](https://assets.st-note.com/img/1659748832386-dskOLBQPxj.png?width=1200)
日足
戻り売りかと思ったところから陽線
![](https://assets.st-note.com/img/1659748842119-TKVYjzj8NJ.png?width=1200)
四時間足
レンジいりか
まとめ
月足 陽線中
週足 安いところから下ヒゲの長い陽線
日足 戻り売りかと思ったところから陽線
四時間足 レンジいりか
週足は下ヒゲの長い陽線引けでチャートが汚くなってしまいましたね。汚いというのはヒゲが多い状態で方向がわかりにくい状態をさして言う場合い多いですね。こういう時は動きにノイズが多くトレードがやりずらくなる場合い多いです。日足見ると先週の安値更新からあや戻しの上昇があり日足で陰線が出て、ここから下がるかというところから下がらずに陽線で戻り売りを狙いましたが踏み上げられました。こういうことがよく起こるのが汚いチャートの世界です。通常こうなったチャートはわざわざトレードして資金を失うくらいならキレイなチャートになるまでやらないという選択をしたほうがよいでしょうね。週足チャートでレンジを抜けてからトレードするとよさそうです。難しいですが予測をたて戦略は考えていこうと思います。日足チャートを見るとダブルトップのようになってから下落してダブルトップのネック付近で陰線をつけて下落していくように見えましたが次の日に陽線しかしダブルトップのネック部分は超えておらずまだ下に行く可能性はありますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1659753871608-bjgXe00qZR.png?width=1200)
直近ダブルトップのネック部分と四時間足チャートで見るところの現在価格から2本下の赤いライン161.5付近のレンジっぽくなりそうですね。そこからどう動くかということで上昇も下落も5分で考えてますのでとりあえず週足陽線で上昇のシナリオはレンジを一度下抜けて今週の安値159.5付近を試しにいくけど下がりきれずに上昇していくというイメージでヘッドフェイクのような動きなので急騰していく感じになりそうですね。下降のシナリオはこちらも四時間足レベルのレンジから日足ダブルトップのネック部分から上昇できずに下落して日足ダブルトップが完成するという感じになると思いますが今週の安値を下抜けるような動きだとこちらも急落していく相場になりそうですね。上昇か下落かしっかり動いてくれれば良いですが週足で大きなレンジになってるので結局上抜けや下抜けしても動ききれずにレンジ内に戻ってきてしまうとさらにレンジが長引きそうなので気を付けましょう。
GBPUSD
![](https://assets.st-note.com/img/1659749124556-RcoQFyDk24.png?width=1200)
月足
陰線中
![](https://assets.st-note.com/img/1659749133616-POMUOy5cev.png?width=1200)
週足
戻り売りの陰線
![](https://assets.st-note.com/img/1659749142901-eqAlehvgrn.png?width=1200)
日足
逆三尊になりそうな形
![](https://assets.st-note.com/img/1659749152120-IISJgerFXA.png?width=1200)
四時間足
動きは汚いけど下落トレンド
まとめ
月足 陰線中
週足 戻り売りの陰線
日足 逆三尊になりそうな形
四時間足 動きは汚いけど下落トレンド
月足、週足レベルで見るとキレイな下落トレンド継続中なんですが日足チャートや四時間足チャートを見るとヒゲが多くチャートが汚くなってきてますね。トレンドは出てるのでチャートが示すとおりにトレードすれば良いと思いますが動きを見てるとやりにくいかもしれませんね。週足チャートで戻り売りの陰線が出てますが月足チャートで先月が下ヒゲのながいトンボという足の形で反転しやすい足が出てるのと日足チャートを見ると逆三尊ぽくなりそうな形です。ということでメインシナリオは週足陽線の上昇と予想します。
![](https://assets.st-note.com/img/1659753237128-01AZlc0f1f.png?width=1200)
月足チャートを見ると今は陰線ですがこれはまだ途中ですので一旦下落で安値を試しに行くけど下がりきれずに上昇というシナリオです。月足チャートを見るとフタコブになってる底辺あたりからの月足トンボで反転するには良い水準ですね。サブシナリオの下落は週足陰線でそのまま戻り売りからの急落していくイメージですね。安値更新から下げ渋ると急騰してくるので気を付けてトレードをしたいところです。
それではまた来週もがんばりましょう!