![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163103430/rectangle_large_type_2_24fcf1a17750b524256f79c200a6a05e.jpeg?width=1200)
11/18 幕張漫才リーグ('24-'25)
【BKC】vs【神速ティッド】
48 ド桜 ● ○ タモンズ 49
38 アメリカンBBチキン ● ○ インテイク とらふぐ 59
52 家族チャーハン ○ ● デニス 44
40 エバース ● ○ とらふぐ インテイク 56
36 オズワルド ● ○ カゲヤマ 56
先攻:神速ティッド 後攻:BKC
神速がBKCの順番をスパイしてしまった経緯があり、BKCの面々が希望の相手と対戦できることとなった。
その希望発表がごたついたというか、単純に取り違えがあったとかなんとかで、リーグ初の「発表後に対戦入れ替え」となった。
前回のツーナッカン戦の敗北について、インテイクの二人が「結果発表後、どうしたらいいかわからず立ち尽くしてしまい、結果として『可愛くない後輩』みたいになってしまった」としょんぼりしていた。そんな彼らは、今非常に勢いのあるエバースに勝利し、リーグでの強さを見せつけた。
トークでは先輩なエバースが見られて、個人的には新鮮だった。
リーグを辞退したコンビのお知らせがあり、ま、いいけど、参加をやめてしまったらツーナッカンみたいなドラマも永久に起こらないのにな、と思った。
TEMUで買った衣装で舞台に立ったカゲヤマは、「家庭教師」のネタで、オズワルドに「新ネタじゃない! ハイパー再放送だ!」と糾弾されていた。「もしオズワルドに勝ったら、俺たちを漫才師と言ってくれ」と言い、見事フラグを回収した益田さん。
新衣装完成前にM-1敗退となってしまったけれど、どこかで見られることを待っています。
結果、どれも接戦で、特に初戦は僅か1点差となり、いいライブだったと思う。
この日はリアタイ視聴できていて、3・4試合の時に投票URLが表示されないというハプニングがあった。自分だけかと思ってチャット欄を開いてみたら皆同じ状況だとわかり、心強かった。不具合は無事に復旧し、投票できて良かったし、観客の真剣具合がなんとも頼もしいライブだと思った。