見出し画像

ショッピングモール

ショッピングモールの中にある、スターバックスのソファーを間借りしている。子ども達が室内アスレチックに行っている間、私はショッピングモール内をウォーキングするつもりだったのが、足が痛くてそれもできず、スタバのソファーに座り込んでしまった。

ここにいると、いろんな音が聞こえてくる。
スタバの店員さんの「何番でお待ちのお客様〜」と言う声。隣の楽器屋さんの楽器を奏でる音、ギターとかピアノとか。そしてエレベーター横からは、きっと売り出し中のお姉ちゃんの、少し音が外れた歌声、その曲に合わせる男親衛隊の掛け声と拍手···

ソファーだけ借りるのも悪いと思い、やっぱり何かオーダーしようとレジに並んだ。そんなに何か飲みたいわけではないけど、コーヒーを飲むなら今が良い。2時過ぎだから、夜寝られなくなることもないだろう。
レジに並んだけれど、あと一人で自分の番、というときになって、やっぱりやめた。このままショッピングモール内を歩こう。足も痛くなくなった。

さて、どっち方面に進めばいいのかな。スマホのマップで検索してみる。ここに来る時にもポストを探してマップ検索し、近くにあったスタバに落ち着いたのだ。何でも検索出来て、便利だなあ。方向音痴の私には、非常にありがたい。旦那さん達との待ち合わせ場所からはちょっと歩いてきたから、戻ろう。

ああ、そう言えば、以前に子供達が通っていたフリースクールで、このショッピングモールにはよく来たなあ。懐かしい。今は家から30分ぐらいで歩いて行けるところに行っている。毎日のように車で送っていたあの頃が懐かしい。

歩いている途中で、エスニックショップを見つけた。エスニックショップって好き。絶対に入っちゃう。このお香の匂いとインドチックな音楽。うーん、良いな♥散々見て、何も買わずに出た。

さ、どっちだ?マップを見る。一旦お店に入ると、もう方向が分からなくなるから困ったものだ。それにしても、大きなショッピングモールで、まだ歩く。

やっと子供達が遊んでいるモールに来た。今さらスタバに入るのもしゃくだし、モール内を歩き回る。そういえば子供達は二人とも、帰ったら習い事だ。一人はオンラインだからいいけど、一人は空手。きっとお腹が空くだろうから、帰りにおやつを買おう。

歩き回って疲れたので、そこにあるソファーに座った。旦那様にメールを打つ。
「本屋さんの前に座っています」
後は家族が来るのを待つだけ。もうマップを見る必要もない。ふう。

いいなと思ったら応援しよう!