〜トイレトレーニング〜たぶん日本一短い育児アドバイス
この記事は保育士歴15年以上の筆者が
1分で読める子育てに関わる全ての方への
応援文やアドバイスと思って書いてます。
トイレトレーニングに
必要なのは【大人の忍耐】
もちろん習慣化するために
毎日同じ時間帯でトイレへ誘ったり
トレーニングパンツを履かせたり
は必要ですが
とにかく子どもによって取れるタイミングは
まちまちです。
どんなにまわりの
大人が急いでも取れませんから。
⭐︎大人になって考えるとーーーーーーーーーーー
大人になっても日常的に漏らしている人いますか
病気などの方以外ではいないはずです。
noteに毎日や週何回か投稿するのは大変ですよね。
継続して書く事を日常に出来れば違いますよね。
トイトレも今まで日常ではないものを
日常にするのですから子どもも大変です。
けど安心して下さい。
noteを挫折する人はいても
オムツを挫折した子はいません。
必ずいつかはとれます。
⭐︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私もこの業界長いですが
卒園式にオムツの子はいませんでした。
トイトレ中は
子どもがトイレと言えばトイレに連れて行き
子どもの気がのらなければオムツに戻ったり
とまわりの大人は振り回されます。
まずは
子どものペースに合わせて
トイレに連れて行き
トイレでのオシッコ回数を増やす
慣れてきたら時間を決めて連れて行き
おもらしを減らす
最後は
オシッコを我慢し出る感覚を覚える。
長い道のりですが
みんなそうなのです。
子どもはトイトレの修行
大人は忍耐の修行と思ってください。
トイトレ=忍耐 です。