![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54989653/rectangle_large_type_2_ea67addeb33c108ae5a0b97193b4105f.png?width=1200)
たまに食べたくなるものたち
私が個人的にたまに食べたくなるものたち3つを紹介したいと思います
1.自分で揚げた揚げ物
揚げたての揚げ物をたまに食べたくなります
片栗粉をまぶしたカリカリザクザクの鳥の竜田揚げを食べるのが好きです
チーズボール、鳥の竜田揚げ、チーズドッグ…豆腐ドナーツも美味しいですね
2.目玉焼きとウインナーとおにぎり
素材本来を楽しめるご飯をたまに食べたくなります
ウインナーのパリッとしたジューシーさと目玉焼きのまろやかな甘みがたまりません!
おにぎりは、熱々のご飯を握るのが案外面倒で、
でもなぜか握ったご飯が食べたくなります
海苔はパリパリ派でしたが、大人になってしなしなの海苔の魅力に気づき今はしなしな派です
3.お肉たっぷりミートパスタ
ミートパスタが無性に食べたい時がたまにあって
お金や時間に余裕がある日にはミンチ、玉ねぎを焼いて市販のミートソースにそれらを加えます
するとミートたっぷりのミートパスタの出来上がりです
約二人前のパスタとともにいただきます!
一から作らなくとも、少し手を加える料理の幸福感ってなんだかほっこりします
例えば焼きそばに目玉焼きを乗せたり
既に手短に完成されている何かに一手間加えるとより美味しく食べれて幸せな気持ちになりますね
日曜日はあっという間ですね
夜ご飯、何にしようかな
今日も一日お疲れ様です