![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109841288/rectangle_large_type_2_09b60db2ea283ed59eba8d12041734a0.jpg?width=1200)
ヨルシカについて
私はヨルシカが好きで、ファンクラブ「後書き」にも入会しています。
もともと、小学生の頃にアニソンopの邦ロックやBUMP OF CHICKENが大好きで、BUMPやアジカンや相対性理論ばかり聴き漁っていた私は、youtubeでみつけたボカロやネット音楽から広い音楽の世界にどっぷり浸かっていきました。そのなかでもn-bunaさんのロック調のボカロがお気に入りだったので、n-bunaさんの音楽がヨルシカにシフトしてからも好んでよく聞いていました。
特に、ピアノとギターとの相性が抜群なsuisちゃんのボーカルが大好きです。それから、きれいな音楽に苦しい歌詞が乗るギャップがたまらなく好きです。
けれど、最近はヨルシカを聞くと苦しくてしょうがなくなるので、ここしばらく随分聞けていませんでした。
ファンクラブやめようかなってまで考えていましたが、ライブ「月と猫のダンス」に行ってライブが終わった瞬間、止まらなかった涙と一緒に、ヨルシカからは音楽からは「逃れられないんだなあ」って痛く理解しました。
本当に本当にヨルシカが好きで、たまらなく好きで苦しくなるくらい好きで、あのときの失恋もあの挫折もあの孤独もあの劣等感も焦燥もいつもわたしはヨルシカを聞いていて、わたしの嫌な過去とヨルシカがごっちゃになってるから、好きで好きで仕方なくて知ったような口をきくなおまえらに何がわかる、って気持ちで聞いちゃう。
今聞くと苦しくてしょうがなくて聞けないし、ヨルシカ好きな人達全員大嫌い、害悪オタクになりたくないし上面では思わないようにしているけどsuisちゃんとわたし以外が歌うヨルシカは心底聞きたくないです。
気持ち悪い感情だけど、まだ私の中にあの頃の音楽を性格悪く聞く感性が残っていてよかった。
好きな音楽を好きなように聞きましょう、
わたしの音楽のモットーです。
p.s. ヨルシカもっとロックしてほしいな〜