世界遺産検定2級の勉強法
こんにちは、ゆゆです;)
今回は2020年12月13日に世界遺産検定2級受かったので、世界遺産検定を受けた経緯と勉強方法を書きます。これから世界遺産検定2級を受けようと思っている方、興味を持っている方は最後読んでいただけたら嬉しいです!
世界遺産検定とは
世界遺産検定とは世界遺産についてのマークシート式のクイズ問題です。合格したらカードがもらえます。詳しくはHPで https://www.sekaken.jp/
試験は4級~マイスターまであり、毎年3月7月9月12月くらいに全国で実施されます。1級受験は2級の合格が必要で、マイスター受験には1級の合格が必要です。
経緯
まず少し私のバックグラウンドを紹介します。理系の女子高校生で、2級を受けたのは高1の12月です。短期記憶は得意で人の誕生日を覚えることが得意です。もともと世界史が好きで資料集をよく読んでいました。また資格勉強が好きで私のnoteには他の検定の勉強法も書いているのでぜひ。
世界遺産検定を知ったのはTwitterで7月にせかけん3級に合格しました。その後夏休みに世界遺産検定マイスターを持っている方とお話する機会があり、その時マイスターを高校でとりたい!と思って2級に向けてテキストを買いました。(ちなみに世界遺産検定マイスターの最年少は11歳です。恐るべし。)
勉強法
3級を受験された方はわかると思うのですが2級は3級に比べて世界の世界遺産が増えます。。。
ですが!テストの45%は基礎知識と日本の世界遺産についての問題です。時事問題もいくつか予想されますが、世界遺産委員会が試験日の年にどこで行われたかチェックすれば大丈夫だと思います。
簡潔に私の勉強方法を申し上げますと「通学電車で毎日パラパラ読み」です。そして要点絞って前日暗記。世界遺産検定は計算問題や考える問題がほとんどないに等しいので極端な話、公式テキストを丸暗記すれば合格できます。(これは学生なので仕方がないことなのですが、7月と12月の世界遺産検定の日って学校の期末試験と日にちが被るんですよ。。。せかけんの受験料や教材費は高いのでやるのですが、学校の勉強を疎かにするわけにも行かないので)
2ヶ月前 テキスト購入 https://www.sekaken.jp/books/2text/
一ヶ月前 通学時間にテキストパラパラ読み(写真と名前とキーワードの一致、全体の流れの把握)
この時点で過去問を解こうとしましたが、基本問題と日本の遺産について詳しくわかっていなかったので27点でした。。。
2週間前毎日10分過去問を解きながら出題傾向を掴む。世界の世界遺産を全ページ読む。(みたことあるなくらいまで)
前日
午前中 期末テスト
19-24時①YouTubeの公式参考動画拝見https://youtu.be/LdsSMA8rq4U ②過去問1回分(30分)→36点で焦り ③過去問直し(60分)→間違った問題をテキストのページで確認、蛍光ペンで線引く ④過去問2回分 58点→52点 合格点は60点だったのであと少し。。。 ⑤過去問の見直し
当日
基礎と日本の音読、ページ暗記(ドラえもんのアンキパン)
→日本の遺産の登録基準や暫定リストの確認、世界の世界遺産
どこを詳しく覚えればいいか
個人的な感想です。反論受け付けますがこれで6、7割は取れます。
1章・憲章、条約の設立の順番の表 ・機関の正式名称 ・登録基準の(i)(iii)(iv)(vi)の日本語 ・トランスバウンダリーサイト、シリアルノミネーション ・無形文化遺産と世界の記憶
2章 太字以外からも出ますし全ての日本の遺産について1問ずつ出ます。過去問の答えとテキストを見比べましょう。暫定リスト、日本の遺産の登録基準は富士山と知床を覚えましょう。
3章 ・ヨーロッパの〇〇様式 ・城 ・最後の方のページ
まとめ
1章「世界遺産の基礎知識」と2章「日本の遺産」から半分出る
過去問を解いてテキストのどこから出たか印をつける
「世界の世界遺産」は自分が好きなところを詳しく
まんべんなく見たことがあるページを増やす
最後の方のページの自然遺産も見る
楽しむ!!!!
ちなみにテストの出来
思った以上に簡単でした。世界の世界遺産はいくつかわかりませんでしたが半分取れた安心とちょうど数分前覚えたところが出たので嬉しかったです!(次の日も期末試験だったため即勉強開始)
さいごに
テストの出来以外は前日の夜21時から30分かけて休憩に書いています。覚えているうちに新鮮な記憶を書いておきたいと思いました。あと2回分過去問を解く予定ですが、直しの時点でめっちゃ楽しいです!本当に勉強って楽しいなと思わされます。
2021年7月に1級を受ける予定なので同士の方、頑張りましょー!
ここまで読んでいただきありがとうございます。😄
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?