猫のマダム、そしてCandy...
先先週金曜日、蛇腹楽器界隈のスバラシイ先輩方が
出演されている大阪、天神橋筋商店街近くの
占いBAR🔮🐱猫のマダムにて、
ワタクシ単独ライヴをさせて頂きました。
…情報量…笑
お客様にも恵まれ、
温かな空気に包まれながら
終始愉しく歌っておりました。
皆様、ありがとうございました。
アーカイヴを貼り付けておきます。
(投げ銭期間が終わってしまったので、
また別の機会にライヴを予約して頂くなど…
聴きに来て頂ければ…。
猫のマダムは火、土、日とランチ営業されていたり
普段のBAR営業でも美味しいお料理がございますので是非お食事に行ってみてください!お酒ももちろん美味しいです!)
今年の初めに、
都丸智栄さん🪗💪
POPOGIさん🪗🎸
(acc 林原響子さん bass 大瀧よしかずさん)
と、ライヴをさせて頂き、
その時は共演の方々のお力で
盛り上がったライヴだったのですが…
今回、私の単独で大丈夫なんだろうか…
と、諸々不安だったのですが…
本当に…ありがとうございました!!
そして、一昨日…
Candy ソロライヴ。
こちらもお客様に恵まれた温かいライヴでした。
Candyはここ数年、オリジナル曲弾き語りのライヴが増え(元々はJAZZの老舗BARで、私はジャズ界隈の繋がりをキッカケにvocalistとして出演していました。)、
マスターの平木さんから
「あなたのオリジナル曲は面白いから、
是非ソロでもやってみたら?」
と、お誘い頂き、
以来、私の単独コンサーティーナ弾き語りで
出演しています。
前に何処かのSNSや、配信などで
語ったことがあるような話ですが、
私は大学卒業後、JAZZのヴォーカリストとして
ライヴ活動を始めました。
当時はオリジナル曲なんて全くなく、
人前で楽器も弾けませんでした。
が、常に伴奏には経験豊かな
プロのサポートミュージシャンが居て、
歌うのにとても恵まれた環境でした。
曲を作ること、演奏すること、
謂わゆる「ワンマンライブ」的な
単独でライヴをすること、
それぞれベクトルが違いますが、
それらが如何に大変なことか、
こうやって今、定期的にソロで「ワンマンライブ」
ができることが如何に有難いことか…
実感しています。
次回のCandyは
12/20(土)
その次は
3/22(土)
です。
まだお越し頂いたことのない方もぜひ、
お待ちしております。
ブログスケジュールからのコピペ⬇️
12/20(金)
@祇園
CANDY
http://candy-jazz.com/
京都府京都市東山区 新門前上中之町244-1
京阪 祇園四条駅から徒歩5分
阪急 京都河原町駅から徒歩9分
tel. 075-531-2148
チャージ 2000円+テーブルチャージ700円(チャーム付)+1ドリンクオーダー(700円〜)
開場 19:30
開演 20:00
澁澤メルモ(vo,concertina)