![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24737141/rectangle_large_type_2_2bc0c4525ebc4fa7ee914cfa105e7284.png?width=1200)
【LINEスタンプ】月収7桁を稼ぐ方法・効率化ツール・売上公開!
初めまして!YOSHITAKE(@mellowship1002)です。
ここ数ヶ月でリモートワークに取り組む企業が増え、自由時間を生かして出来る在宅副業が注目されつつあります。
副業と言っても様々な業種がありますが、私がお勧めするのはズバリ...
「LINE Creators Market」による LINEスタンプ販売 です!
(「https://creator.line.me/ja/」より引用)
2014年5月よりサービスを開始した「LINE Creators Market」ですが、サービス開始から5年間の販売総額が690億円超え、年収1億円以上のクリエイターは5年間で26人にのぼり、上位10人の累計販売額は平均7億7357万円と公式で発表されています(2019年5月時点)。またLINEクリエイターズスタンプから誕生したキャラクターがグッズ化・アニメ化されたり、企業とのコラボレーションを行ったりする事例も数多く生まれています。
それにしても何故このタイミングでLINEスタンプ?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、サービス開始から数年が経ち、ノウハウや様々な情報がストックされてきた今だからこそ効率良く・失敗しにくいスタンプ販売が出来るのではないかと思います。
またLINE自体がユーザー数8,300万人という圧倒的な母数でコミュニケーションツールとして今や欠かせない存在となっています。最近では、LINEユーザーが「スタンプ離れ」をしているなどの記事がネット上で配信されていますが、毎日スタンプを利用している人はLINEユーザー全体の9割以上。スタンプが毎日のコミュニケーションの中で定着していることを裏付ける結果となっています。
私は現在YOSHITAKEというクリエイター名でスタンプを制作していて、メインのアカウントで21個のスタンプ、他にも絵文字や着せ替え、名前スタンプなども販売しています。私のプロフィール代わりにTwitterアカウントを貼り付けておきますね。
・ スタンプ一覧:http://urx2.nu/WSC5
・ 絵文字一覧:http://bit.ly/2nCXdmh
・ 着せ替え一覧:http://u0u0.net/64wj
・ LINE@:https://lin.ee/24bJgmG
他にも大手電気通信事業会社との無料スタンプコラボ、台湾公式スタンプのリリース、グッズなども展開しています。
サービス開始当初にスタンプを作成、販売を開始することができた私ですが、当時はイラストのスキルも殆ど無く、手探り状態で作成しリリースしたものです...。
そこから幾つかスタンプをリリースしていく中で、少しづつですが制作手法や売れるコツなどが分かっていきました。そして2016年、新たに販売できるようになったアニメーションスタンプで遂に...月収7桁を達成する事が出来ました!(※具体的な売上金額は本編にてご紹介しています)当時、在籍していた会社の月収を1日で稼いでしまっていたので、何のために通勤しているんだろうという気持ちにさえなってしまう程でした。その後独立し現在もフリーランスとして生活することが出来ています。
今回はどのような経緯で、どのように改善して月収7桁を達成できたのか。LINEスタンプ制作のなかでの学びや気づきを自分の中だけに留めておくのはもったいないなと感じましたので、皆さんに共有すべくnoteを執筆していこうと思います。
以下から本編となりますが、記事の内容はこちらになります。
目次
1.LINEスタンプで、コロナにも負けない”収入源”をつくる!
2.LINEスタンプ制作のポイントや流れについて
3.どうすればヒット作を生み出せる!?アイデアのコツをご紹介
4.使用ツールの紹介から効率的に作業出来るおすすめ設定まで
5.一度使うと手放せない!オリジナル制作効率化ツールを徹底解剖
6.LINEスタンプの売上(収入)実績大公開!!
※上記項目以外にも追加・修正していく予定です。
ここから先は
¥ 2,980
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?