見出し画像

[真・転醒編2章(究極の神醒)期]刃虫

どうも、最近緑色のカードがレート上がってテンションぶち上がってるメロです。

このnoteを見ているということは少なくとも刃虫に興味があるという方が大半だと思いますが...どうですか?研究は進みましたか?私はとりあえず基盤は完成したため今回noteに脳みそに入ってることを全て書き表そうと思います。
創界神環境のような絶対的確定枠が少ないが故にテンプレートというものが存在しないのでとても難しいですよね😓

私は[真・転醒編1章(世界の真実)]から【刃虫】というデッキを擦り続けてきました。JeC(Jester Cord)のメンバーや周りの仲間からは刃虫は弱い、無理、勝てないなどと散々言われてきましたが諦めず研究を続けました。調整の段階でボコボコにされる上に罵詈雑言が飛び交うわけですからそれはそれはしんどいものです。それでも諦めず夜な夜な研究を続けてきました。

[真・転生編2章(究極の神醒)]リリースからまだ1ヶ月経っていませんがある程度構築が固まってきたので今回はそちらを紹介していきます(1回自分のハンネ付けてみたかったのでメロ式刃虫とか言わせてもろて)。良ければ最後まで読んでいってください。

全文無料です😁(投げ銭をすると喜びます。投げ銭部分には黄緑占征のリストを載せておきます)


デッキリスト

〈メインリスト〉

画像1

《ドローンアント》 2枚
《神産ノ獣ジュモクマシラ/イザナギの神産神殿》 3枚
《スカラベビートルドローン》 2枚
《ホーンワームゲイザー/捜査官ナミアゲイザー》 3枚
《リューテナントホッパー警部》 3枚
《光殻刑事マンディ・ブラリス》 3枚
《時空警察リッキー捜査官/時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》 2枚
《緑の世界/緑の自然神》 3枚
《華黄の城門》 3枚
《地上蟲艦グランドバッター/大蟲刃ビッグバッター》 3枚
《ネオ・ハンドリバース(REVIVAL)》 3枚
《オラクルXI オーバージャスティス》 3枚
《キングスコマンド》 3枚
《バタフライジャマー》 2枚


〈サブリスト〉

画像2

《ドローンアント》 2枚
《神産ノ獣ジュモクマシラ/イザナギの神産神殿》 3枚
《ホーンワームゲイザー/捜査官ナミアゲイザー》 3枚
《道化神ポルック&カスター》 3枚
《リューテナントホッパー警部》 3枚
《光殻刑事マンディ・ブラリス》 3枚
《時空警察リッキー捜査官/時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》 3枚
《湖に咲く薔薇》 3枚
《緑の世界/緑の自然神》 3枚
《地上蟲艦グランドバッター/大蟲刃ビッグバッター》 3枚
《ネオ・ハンドリバース(REVIVAL)》 3枚
《オラクルXI オーバージャスティス》 3枚
《キングスコマンド》 3枚
《バタフライジャマー》 2枚

《華黄の城門》が採用されたリストと《湖に咲く薔薇》が採用されたリストの2種類あるがどちらを選ぶかは好みの問題だと考えている。
私は《華黄の城門》採用の方が手札が枯渇しづらく強いと感じた。

《華黄の城門》採用は黄色軽減が取りやすくなったため《ホーンワームゲイザー》や《リューテナントホッパー警部》を1コストで召喚可能になる。さらにドロー効果も相まってデッキの回転率が良くなる。

リストはなるべくピン刺しや2枚採用を極力抑えてリセットドローで用意したい札をなるべく引きやすい形にまとめています。

《湖に咲く薔薇》採用はコアブーストが頻繁に行われるためマナカーブ以上の動きが可能になり《道化神ポルック&カスター》のLv2効果下では基本消費コスト以上のコアが返って来るため《道化神ポルック&カスター》《テッポウナナフシ》の召喚時効果、《ネオ・ハンドリバース(REVIVAL)》と合わせれば1ターンで普通ではありえない場面展開が可能になる。

画像3

画像4

↑これが後攻2ターン目でデッキと手札と”ボイド”が全て無くなったリストと盤面。

最速後2で薔薇ポルカス半ループが可能なだけで3〜4ターン目で半ループを初めてミラージュに《バタフライジャマー》を置いて盤面整ったあとに《ホーンワームゲイザー》or《リューテナントホッパー警部》or《光殼刑事マンディ・ブラリス》で貼り替えを行い手打ちケアとして抱えておけば簡単にOTK可能である。

半分ネタみたいなリストの話は置いておいてまずは〈確定枠〉〈不確定枠〉から


〈確定枠〉

画像5

《ドローンアント》 2枚
《神産ノ獣ジュモクマシラ/イザナギの神産神殿》 3枚
《リューテナントホッパー警部》 3枚
《光殻刑事マンディ・ブラリス》 3枚
《時空警察リッキー捜査官/時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》 2枚
《緑の世界/緑の自然神》 3枚
《地上蟲艦グランドバッター/大蟲刃ビッグバッター》 3枚
《ネオハンドリバース(REVIVAL)》 3枚
《オラクルXI オーバージャスティス》 3枚
《バタフライジャマー》 2枚

〈不確定枠〉

画像6

《スカラベビートルドローン》 2枚
→環境によってメタカードとして差し替え

《ホーンワームゲイザー》 3枚
→ノーコストミラージュセット以外の役割が薄い

《道化神ポルック&カスター》 3枚
→《テッポウナナフシ》と枠の取り合い

《湖に咲く薔薇》3枚
→土地ジャムを起こすため《華黄の城門》と枠の取り合い

《華黄の城門》3枚
→同じく

《キングスコマンド》3枚
→リソースが足りていると感じればもう少し手厚い防御札に変えても良い

〈採用候補〉

《ドローンハニー》
《ドローンカミキリー》
《ゴライアスエッジ保安官》
《テッポウナナフシ》

採用カード解説

《ドローンアント》

画像5

対《絶甲氷盾(REVIVAL)》、たまに紫/青のスピリットによるドロー止めも使う。よく見かけるものでは《選ばれし探索者アレックス(REVIVAL)》《天魔王ゴッドゼクス-影ノ型-》WBS全般がドロー不可になる。

0コストのおかげで4コストの刃虫陣が無理やり初動として利用できる。
手札を一度に2枚消費する動きのため《道化神ポルック&カスター》《テッポウナナフシ》《ネオ・ハンドリバース(REVIVAL)》を抱えていないと2〜3ターン目で大体手札が無くなる。

他には、先1マリガン、先1《オラクルXI オーバージャスティス》起動等で重宝する。
先1での《道化神ポルック&カスター》や《テッポウナナフシ》のリセットドローは4枚確定ドローであるため盤面にシンボルを置きながら手札リセットができる強力なムーブである。
先1《オラクルXI オーバージャスティス》起動は先程と同じく手札消費が激しいためリセットドロー札が必須。

🔰マリガンとは...カードゲームにおいて初期手札が悪い場合にもう一度引き直しをする行為である。

[先1マリガン]

〈pattern1〉

画像6

0コスト《ドローンアント》召喚

画像7

→緑1軽減 3コスト《道化神ポルック&カスター》召喚リセットドロー
→結果:《道化神ポルック&カスター》の緑シンボル+手札4枚


〈pattern2〉

画像8


0コスト《ドローンアント》召喚
→緑1軽減 2コスト《緑の世界》配置
→1コアブースト

画像9

→緑2軽減 2コスト《道化神ポルック&カスター》召喚リセットドロー
→結果:《道化神ポルック&カスター》《緑の世界》の緑シンボル2つ+手札4枚


[先1《オラクルXI オーバージャスティス》起動]

〈pattern1〉

画像10

0コスト《ドローンアント》召喚

画像11

緑1軽減《ホーンワームゲイザー》召喚
→メインステップ効果により《オラクルXI オーバージャスティス》ノーコストセット


〈pattern2〉

画像12

0コスト《ドローンアント》召喚
→緑1軽減 2コスト《緑の世界》配置
→1コアブースト

画像13

緑2軽減 2コスト《ホーンワームゲイザー》召喚
→メインステップ効果により《オラクルXI オーバージャスティス》ノーコストセット

このように《ドローンアント》はいくつかのセットプレーを可能とする。

別に暗記するほどのものではなく、0コスト《ドローンアント》さえわかっていれば勝手に手が動く。


《神産ノ獣ジュモクマシラ/イザナギの神産神殿》

画像14

画像15

初動盛り。
系統【刃虫】で強い初動札が存在しないため無理やり採用。

先1《神産ノ獣ジュモクマシラ》
→緑1軽減 1コスト《バタフライジャマー》セット
この動きで相手の後1生き物のプレイに対して《バタフライジャマー》効果が発動し、《イザナギの神産神殿》へ転醒が可能となる。自壊してターンエンドされたら仕方ないが、どちらにせよ盤面アドバンテージは取れる。

後1の場合は《ネオ・ハンドリバース(REVIVAL)》をセットしてターンエンドののち、次ターンで4コス刃虫召喚による2枚オープンで《光殼刑事マンディ・ブラリス》《地上蟲艦グランドバッター/大蟲刃ビッグバッター》などの打点になる札を捲りにいくことも可能。


《スカラベビートルドローン》

画像16

【刃虫】が【00】に対して不利すぎるため対【00】札として採用した。

環境の山の中で唯一《オラクルXI オーバージャスティス》が刺さりずらい(《トランザムライザー》の破壊効果+チェンジでアタック可能)。
こちら側は早く《光殼刑事マンディ・ブラリス》で殴り始めなければほぼ勝てないため、相手のドローを止めて遅延をする目的で2枚採用。

召喚時効果は【覇皇】対面でたまに使用する。《キジ・トリア(REVIVAL)》は割り切り。

腐ってもノーコストミラージュセット、《華黄の城門》、《ネオ・ハンドリバース(REVIVAL)》ミラージュ効果らの弾に利用する。

《ホーンワームゲイザー/捜査官ナミアゲイザー》

画像17

画像18

【黄緑占征】とは違い黄色軽減が取りづらい【刃虫】単体にとって緑2軽減黄色2軽減を要求される《オラクルXI オーバージャスティス》をセットするにはノーコストセット札の要求が高い。

ノーコストミラージュセット持ちで便利なのは確かだが、《リューテナントホッパー警部》のような2コアブーストとは異なり1体疲労のみの微妙な効果が懸念点である。黄色軽減が取れない場合転醒までに召喚コストと合わせて4コア消費する点も微妙。
変わりに《ドローンハニー》や《ドローンカミキリー》などのコアブースト、打点になるカードに差し替えてもいいかもしれない。

裏面は【覇皇】【導魔】対面でよく利用する。
あまり練度がない【導魔】には積極的に転醒を狙っていけば大抵止まる。


《道化神ポルック&カスター》

画像19

山中にリソースとなる札があまりにも少ないため《道化神ポルック&カスター》や《テッポウナナフシ》等のリセットドロー札が必須と感じている。

《テッポウナナフシ》は《華黄の城門》の弾に出来ず、《オラクルXI オーバージャスティス》下で疲労召喚で打点になりにくい。
一方《道化神ポルック&カスター》は《華黄の城門》の弾になり《湖に咲く薔薇》では1回の召喚に対して2コアブーストを生成するためデッキの回転率をあげられるため私の意見としてはメリットの多い《道化神ポルック&カスター》の採用を推奨する。


《リューテナントホッパー警部》

画像20

最強。

注意として貼り替え効果自体ターンに1回の制限が設けられてるため《道化神ポルック&カスター》で2コアブースト×2回はできないため計算ミスをしないように。


《光殼刑事マンディ・ブラリス》

画像21

メインアタッカー。

ミラージュセットで何をセットすればいいのか問題だが、最善択は基本《オラクルXI オーバージャスティス》を2枚ループさせて、いつ止められても次の相手ターンでタップインが機能するようにしておくとターンが帰ってきやすい。
手札に《バタフライジャマー》を抱えている場合《ドローンアント》をセットで1回目の《絶甲氷盾(REVIVAL)》のケア。2回目以降の手打ちは《バタフライジャマー》で消せるように構えておくのが丸い。

《ホーンワームゲイザー》or《リューテナントホッパー警部》のノーコストセット効果か、予めセットしておいた《ネオ・ハンドリバース(REVIVAL)》で《光殼刑事マンディ・ブラリス》召喚後、ミラージュ効果により山から《地上蟲艦グランドバッター》を引っ張り出して無理やり打点を作っても良い。


《時空警察リッキー捜査官/時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》

画像22

画像23

召喚時効果により対面の神のコアがほぼ全て飛ぶため強引に引きにいくこともある。この強引に引いてただ盤面に立てる行為は《オラクルXI オーバージャスティ》ありきで出来る行動である。

《オラクルXI オーバージャスティス》ミラージュ効果下で《光殼刑事マンディ・ブラリス》で面処理に回れない場合《時空警察リッキー捜査官》の計4面重疲労で擬似エクストラターンを取りにいくこともある。

どちらも任意召喚時効果である点が評価できる。

B面Lv2.3効果を”覇導マジック”や【導魔】の《豊穣の女王神テスモポロス》【天魔王】の《天魔王ゴッドゼクス-影ノ型-》で主に活用される。

素で2点シンボルのため《地上蟲艦グランドバッター/大蟲刃ビッグバッター》を用いて一気に3〜4点ライフを取りにいくことも可能である。


《緑の世界/緑の自然神》

画像24

画像25

初動。
最強。


《華黄の城門》

画像26

初動であり黄軽減も取れ、刃虫に足りないとされるリソース確保も改善された。

他にも《道化神ポルック&カスター》《テッポウナナフシ》《ネオ・ハンドリバース(REVIVAL)》で切りたくない《光殼刑事マンディ・ブラリス》や《時空警察リッキー捜査官》を手元に貯めて、不要な札を優先的にサルベージできるため便利である。

※手元に置く優先順位(下に行くほど置いてはいけない)
《神産ノ獣ジュモクマシラ/イザナギの神産神殿》
《リューテナントホッパー警部》
《道化神ポルック&カスター》
《スカラベビートルドローン》
《時空警察リッキー捜査官/時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》
《ドローンアント》
《光殼刑事マンディ・ブラリス》
《ホーンワームゲイザー》
《ネオハンドリバース(REVIVAL)》
《キングスコマンド》
《オラクルXI オーバージャスティス》
《バタフライジャマー》

黄軽減が取りやすくなったことにより1コストで《ホーンワームゲイザー》《リューテナントホッパー》が召喚可能になったことに加えて《オラクルXI オーバージャスティス》もコストを支払ってセットすることが緑単色よりもプレイしやすくなったため動きの幅が広がった。

どうしようもない時に0コスト複数《ドローンアント》召喚《オラクルXI オーバージャスティス》が延命処置になる。

Lv2破壊効果は
【覇皇】→《爆煙の覇王ロード・ドラゴン・バゼルX》【機竜】→《航宙龍アストラドラゴン》
【刃虫】→《光殼刑事マンディ・ブラリス》《時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》
【アルパラ】→《光殼刑事マンディ・ブラリス》《アルケーガンダム》
【LO】→《オラクル二十一柱 VⅢザ・ストレングス》
【天魔王】→《天魔王ゴッド・ゼクス-地ノ型-》
で稀に刺さる。(赤い山対面は基本焼かれて処理されるため考えなくて良い)


《湖に咲く薔薇》

画像29

初動。
最初は《道化神ポルック&カスター》と相性が良く遊び半分で使っていた。
しかし、【刃虫】というデッキが4コスト以上の生き物が多くほとんどがLv2.3の維持コアを必要とする場面が多く、多面展開+維持コア管理を楽にしてくれる有力な初動札と数えられるようになった。

《ホーンワームゲイザー》や《リューテナントホッパー警部》のような黄色軽減を要求する札では1コア帰ってくることで実質1コストとして召喚することで軽減を誤魔化せる(召喚する時に軽減が取れることはあくまで別物として...)。

リストでは《湖に咲く薔薇》と《華黄の城門》を別々にしているが《スカラベビートルドローン》のようなメタカードの位置を差し替えてこの2枚を共存させても良い。


《地上蟲艦グランドバッター/大蟲刃ビッグバッター》

画像27

画像28

1点づつ複数回殴らなければいけない【刃虫】というデッキの弱い部分をカバーできるかつ、初動にもなる。

《時空警察リッキー捜査官》で召喚時重疲労が可能になったためメインステップでの転醒が行いやすくなり、横への展開力と打点を伸ばしやすくなった。

メインステップ転醒から転醒時重疲労で《緑の世界》を転醒させてソウルコアを返却して頂くワザップもある。

耐性無視の重疲労も対面によっては重宝する。


《ネオ・ハンドリバース(REVIVAL)》

画像29

ミラージュが踏み倒しだったら完璧だった。
下手に捲って《オラクルXI オーバージャスティス》や《キングスコマンド》を落とすと負けるので、盤面でどうしてもリーサルが出ない時だけ捲れば良い。

《湖に咲く薔薇》1枚+《道化神ポルック&カスター》Lv2以上or《湖に咲く》2枚以上+《華黄の城門》で黄色軽減が取れている場面で《ホーンワームゲイザー》や《リューテナントホッパー》が捲れれば維持コア確保しながら起動させた生き物と合わせて2面展開+コアブーストが可能。


《オラクルXI オーバージャスティス》

画像30

対面が【占征】の場合は《光殼刑事マンディ・ブラリス》最優先でこちらはリセットドローや《華黄の城門》の弾にしてしまえば良い。
注意しなければいけないのが【占征】を持ってなければ自分の生き物もタップイン対象のため、盤面に他の生き物を立たせたいなら軽いミラージュでコストを払って貼り替えを行うか盤面にいる《ホーンワームゲイザー》《リューテナントホッパー警部》で先に貼り替えを行わなければいけない。

ライフが増やせない効果を利用して1点どこかで小突いて【導魔】の《ホーリーサイン》を機能しなくするプレイもある。
最近流行りの《オラクル二十一柱 VⅢザ・ストレングス》にも手打ちとして抱えて置くことでLOを遅延可能である。


《キングスコマンド》

画像34

【刃虫】を使うか対面すれば分かるが、この山は《光殼刑事マンディ・ブラリス》《オラクルXI オーバージャスティス》の依存度が非常に高い。

少しでも早く引き込むという目的+薄い受けを補うために採用した。

リソースが足りてると感じる人は他の防御札を取っていただいて構わない。


《バタフライジャマー》

画像31

《オラクル二十一柱 XIザ・ジャスティス》で毎回3コスト払って手打ち警戒するのは馬鹿馬鹿しい。そんなことするよりこちらを手札に抱えて必要な時だけ3コア払った方が断然効率的である。

ミラージュ効果も神対面では活躍し、腐ってもノーコストミラージュセットの弾であり、元々2(1)のミラージュのためミラージュのコントロールがしやすい。

フラッシュの除外で【導魔】対面に有利状況を作ったり【覇皇】の《超覇王ロードドラゴン・零》の計算を狂わせることにも活用する。


不採用・採用候補カード解説

《ドローンカミキリー》

画像36

《オラクルXI オーバージャスティス》《時空警察リッキー捜査官》の登場により[真・転生編1章(世界の真実)]期のようなアグロ寄りな【刃虫】とは変わってミッドレンジ気味なデッキへとタイプが変わったと感じている。

殴らないと役目を果たさない《ドローンカミキリー》は下手に相手のライフを減らしてリーサルを取られてしまうのが怖いため今期は弱いと見ている。

ただし、《湖に咲く薔薇》がある状態で召喚すれば少なくとも1アタックでLv2になることが確約されるため、アグロに寄せようと思った場合は採用しても良い。



《ドローンハニー》

画像37

メタは張らなくていいと思っているなら《スカラベビートルドローン》は止めて、こっちを採用した方がいい。

出せばLv2が確約され最大3コアブーストまで見える。
先1、0コスト《ドローンアント》→3コスト《ドローンハニー》まで達成すれば赤い山にほとんどはいっている《赤の世界》を配置しづらくなる。

《湖に咲く薔薇》《道化神ポルック&カスター》下で1番活躍する。


《ケンタウルスビートルドローン》

画像38

どこが強いねん
コモンからやり直せ


《オラクル二十一柱 VIザ・ジャスティス》

画像39

緑3軽減 3コストで出てくる性能ではない。
召喚時がそもそもイマイチ。
アタッカー縛りながら毎回3コスト払うかかんがえて手打ちにビクビクしなければならない。

《バタフライジャマー》でええやんけ!

黄緑占征ならワンチャンの性能。


《ゴライアスエッジ保安官》

画像40

後1で《地上蟲艦グランドバッター》が置けていればハンドの生き物と合わせて最速後2キルが可能になるため打点の出し所が《光殼刑事マンディ・ブラリス》に頼らなくて済むようになる。

バースト効果がもう少し強くあって欲しかった。


《ホルス・パスト/ホルス・フューチャー》

画像41

画像42

アルティメット召喚時のため《キングスコマンド》や《ネメアー・レオSVL-00》《闇輝石六将ファラオム》を踏まない、初動+コアブースト、アルティメットのため世界ネクサスに取られにくい、裏面の神技で転醒誘発が可能な点を見て調整初期の方に試したが採用は《神産ノ獣ジュモクマシラ/イザナギの神産神殿》に落ち着いた。


《テッポウナナフシ》

画像43

打点を盛りながらハンドリセットが可能な訳だが、《オラクルXI オーバージャスティス》の疲労召喚下での使いづらさ、《華黄の城門》で弾にできない、刃虫にくっついた瞬間《リューテナントホッパー警部》の破壊耐性外になることを考慮し、見送った。

《地上蟲艦グランドバッター》でライフ貫通が通らなくなるというのデメリットもあるがこれはどちらにせよ打点が増えていることに変わりはないので気にしなくていい。ただ、ある意味《地上蟲艦グランドバッター/大蟲刃ビッグバッター》のバリューを下げているためあまり好きではない。

《時空警察リッキー捜査官》に合体した場合コストが合計12コスト3点になり《地上蟲艦グランドバッター》+《大蟲刃ビッグバッター》の2点バーンと合わせた4点プレイよりも最大打点が低いため不採用とした。


《命の果実-原種-》

画像44

画像45

OTKが多い現環境、受けでハンド確保を待つのは弱すぎる。裏面のコアロックがなくても《バタフライジャマー》という優秀な札を貰ったので必要ない。
初動確保、バーン耐性として採用するは良いかもしれない。


対面知識

※全対面共通で《光殼刑事マンディ・ブラリス》《オラクルXI オーバージャスティス》は必須とする。

vs覇皇
要求
《ドローンアント》
《リューテナントホッパー警部》
《華黄の城門》
《キングスコマンド》

《キジ・トリア(REVIVAL)》を立てられる前に殴りきれたら100点。無理そうなら《オラクルXI オーバージャスティス》で盤面を抑えるor《サカターノベア》を踏まないように《華黄の城門》Lv2を維持して牽制するしかない。基本不利対面と捉えて良い。


vs機竜
要求
《リューテナントホッパー警部》
《バタフライジャマー》

無理。諦めろ。

と言いたいところだが相手が上振れなければ勝ち筋は全然作ることができる。相手の《竜星アステロイダート》に《バタフライジャマー》を当てられればコスト詐欺でクソデカ機竜スピリットが飛んでくることは無いので気合いで《バタフライジャマー》を引きましょう。


vs樹魔霊獣
要求
《ホーンワームゲイザー》
《時空警察リッキー捜査官/時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》
《キングスコマンド》

《ホーンワームゲイザー》ちまちま転醒させて相手のシーカー(シンボル)消しながら《オラクルXI オーバージャスティス》セットしておけば普通は負けない。
有利対面。


vsミラー
要求
《華黄の城門》
《地上蟲艦グランドバッター/大蟲刃ビッグバッター》
《キングスコマンド》
《時空警察リッキー捜査官/時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》

ダメージレース。
《地上蟲艦グランドバッター/大蟲刃ビッグバッター》でなるべく高打点を狙いながら《キングスコマンド》で耐えて勝ち。


vs導魔
要求
《ホーンワームゲイザー》
《時空警察リッキー捜査官/時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》
《キングスコマンド》
《バタフライジャマー》

《ホーンワームゲイザー》《バタフライジャマー》で溜まった墓地を除外して遅延をかけることは当たり前。

上で書いたように《オラクルXI オーバージャスティス》のライフ回復を止める効果を利用してどこかで1点刻んで《ホーリーサイン》を止めることを意識して欲しい。

《時空警察リッキー捜査官/時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》を立てた状態で《光殼刑事マンディ・ブラリス》のバウンスに《豊穣の女王神テスモポロス》をケアしたり《バタフライジャマー》で白晶防壁を止めるところまで達成出来れば勝ちやすい。


vs00
要求
《スカラベビートルドローン》
《リューテナントホッパー警部》
《華黄の城門》

全力《スカラベビートルドローン》。

《リューテナントホッパー警部》で破壊耐性付与で《トランザムライザー》ケアしないと100%負け。

《華黄の城門》Lv2維持で相手の《ダブルオーガンダム-トランザム-》の転醒時をシンボル追加一択にできる。

《オラクルXI オーバージャスティス》で《ガンダムキュリオス》を抑えられたら墓地にある《キュリオス-トランザム-》はなるべく墓地除外で取り除いておきたい。


vsLO
要求
《スカラベビートルドローン》
《ホーンワームゲイザー》
《華黄の城門》

海賊キャスゴ対面は墓地除外&ビートダウンを狙い、流行りのストレングス対面では常に《華黄の城門》Lv2を維持して1アタック10枚破棄までに抑えてその間に殴りきることでリーサルを目指す。


vs天魔王
要求
《スカラベビートルドローン》
《時空警察リッキー捜査官/時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》
《緑の世界》
《華黄の城門》
《バタフライジャマー》

《時空警察リッキー捜査官/時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》や《バタフライジャマー》で《天魔 信長》のコアを飛ばしておかないとコアシュートで面を取られ負けやすくなってしまう。

中途半端に削ると次ターン6点ほぼ確定で飛んでくるのでなるべくOTKを狙うように立ち回るべきである。


vsアルパラ
要求
《ドローンアント》
《華黄の城門》
《時空警察リッキー捜査官/時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》

《ドローアント》で《選ばれし探索者アレックス(REVIVAL)》でドローさせない《華黄の城門》Lv2維持で《アルケーガンダム》の回復を許さない、これらを意識することで勝ちやすくなる。
あとは《命の果実-原種-》のドロー回数を減らすためになるべく《時空警察リッキー捜査官/時空警察リッキー捜査官-ヘラクレスフォーム-》で殴り、ライフを削る回数を少なくすること。


おわりに

いかがでしたでしょうか。

周りで大きな大会がないため身内間でしか調整できず不完全ではあると思いますが、とりあえず形にはなってきたのかな?という感じです。
まだ自分の中では70点くらいの構築だと思っているのでtier1と呼べるくらいの山に仕上がるまで練り続けていきたいと思います。

この記事が良かった、参考になったという方はツイートのいいね、RT、noteのスキ、投げ銭を頂けると嬉しいです。投げ銭部分には黄緑占征のリストを載せておこうと思います。

また次の記事でお会いしましょう👋


ここから先は

48字 / 2画像

¥ 500

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?