
「CLUBSEVEN ZEROⅢ」観劇レポート④
とうとうact2終盤です❗
お付き合いいただきありがとうございます☺️
act2
Mini Musical Fake Queen
show 50音順ヒットメドレー
show CLUBSEVEN テーマ
メンバー紹介
ミニミュージカルが終わると、玉野さんのメンバー紹介が始まります。
一人一人舞台上に呼ばれ、その日の玉野さんの〝お題〟に答えていきます。
私が観た回の〝お題〟は、
1回目の観劇→
「無人島に持っていくなら何?」
2回目の観劇→
「これからやってみたいことは?」
面白かった回答
1回目→大山さん
「東山義久を持っていく。楽しそうだから」
2回目→凰稀さん
「〝流鏑馬〟弓道を始めたから!」
こういうインタビューがあると、普段の舞台ではわからない、役者さん達の〝素〟の姿を垣間見れて、親近感がわきますね~。
更に、応援したくなります🥰
50音順ヒットメドレー
〝あ〟から始まる曲から、〝ん〟で始まる曲までをメドレーで歌い踊る。毎回恒例のシリーズ。
今回は、全80曲超え⁉️
これは大変🤣
目まぐるしい🌀
客席もペンライトで応援⤵️
最近のヒット曲からCMソング、アニメソングなどまで、幅広い選曲です。
私は〝聖子ちゃんメドレー〟や〝ジャニーズメドレー〟が好きだったなぁ。
男性陣5人組でジャニーズの曲を歌い踊ると、まぁ~格好いい‼️
この5人でデビューして欲しい~😄
妃海さんは、〝聖子ちゃん〟に なりきり「赤いスイートピー」を歌いながら、客席にペンライトの色や振り方を指示🤣する。
まさに観客参加型のステージ(笑)
最後の〝ん〟で、レントの「シーズンズ オブ ラブ」が始まると、しみじみする客席。
終わるのが悲しく思えてね~😢
CLUBSEVEN テーマ
オープニングのテーマソングを最後にまた観られる幸せ😃💕
七人で舞い歌うと、まぁ痺れる😆
ここからカーテンコールまで、とにかく名残惜しくて、7人の姿を目に焼き付けたくて凝視👀〰️💓
キラキラ✴️輝く7人から、たくさんパワーをいただきました。
次回は20周年記念公演になりますね。
また2年後を心待にしております。
東山義久さんのダンスについて書いています。マニアックですm(._.)m
よろしかったらご覧下さい⤵️
いいなと思ったら応援しよう!
