靴下のこと、なんでもお尋ねください
こんにちは!靴と靴下のセレクトショップを奈良県の香芝市にオープンしようとしています、アナグマ屋の店主です。
先日、アナグマ屋の通販サイトに1通の問い合わせメールがありました。アクセス数、一日10件くらいのアナグマ屋のサイトに来てくれた大切な大切なお客様。
その内容
室内でお年寄りが履く靴下で脱ぎ履きがしやすく暖かいものはどんなものがありますか?
というもの。ほかでもないアナグマ屋にこんな風に質問してくれてとっても嬉しい!もちろん心当たりありますとも!
靴下を愛し、靴下に愛される(?)靴下好きの中の靴下好き!それはアナグマ屋の店主、橋本です!
ちょっと盛りましたが、市販されている靴下はよく調べていますし、お勉強しています。その時こそ靴下の知識の引き出しを引き出す時!
・滑らない靴下
これは科学的根拠があるわけではないのですが、自分が履き比べた体感として、綿>ウール>化繊混(綿×アクリルなど)>化繊 の順にフローリングの床等で滑りにくい気がします。靴下の裏に滑り止めを貼られたものも市販されていますが、お年寄りだとつんのめってしまい、かえって危ない!
・暖かい靴下
靴下に多く使われる素材の中ではウールやアクリルの素材が熱伝導率が低く、暖かいです。これは靴下ソムリエ検定のテキストにも書いてあります。ただ、アクリルは滑りやすい実感があったのでウールがいい!
・締め付けない靴下
いろいろなところで締め付けない靴下というものは販売されています。ゆるく手編みのようにふんわりと編まれた靴下、靴下全体にウレタンを編みこまれた足全体をやさしく包む靴下など。ただ、履いてみて全くゴムの入っていないふんわりと編まれた靴下はかかとがクルクルと動いてしまい、日常生活を送るうえでちょっと不便、適度に柔らかく包んで欲しいと感じます。
それを考えたうえで私は、こんな靴下がいいと思う!という靴下(残念ながらアナグマ屋では取り扱いがない)靴下をネットショップでピックアップしてお伝えしました。足全体を包み込み、履きやすく、暖かい。
https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/g/g4547639618597/
アナグマ屋はあんまりお店の利益とか関係なく、靴下のことについて広く皆さんにお伝えしていきたいと考えています!なので、こんな靴下ある?とか、こんな時どうしたらいいの?とか、この靴にはどんな靴下が合いそう?とか気軽にメッセージとかコメントとかいただけると幸いです。
あぁ、早く靴下ソムリエの資格が欲しい。と、こんな時に思うのです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?