見出し画像

20230521 KARP参戦記

ここ1ヶ月ほど色々なセットアップシートやWebサイト上のSchumacherのレポートを読んだりして、準備を進めてきた。
パルも2回ほど行き、練習もした。それでも上位には全く届かなかった。当方52周、トップ58周。
しかし練習の成果が出て、ラップ安定度95%とほとんどミスをしなくなったのが唯一の収穫であろう。
ようやくセッティングも、どこを変えればどのような動きになるというのが掴めてきたように思える。
以前は、キットの基本セッティングをほとんど気にせず、好き勝手にスプリングを変えたりしていたので、クルマの勘所が掴めなかったと感じた。

Schumacher Eclipse3

練習走行で、フロントタイヤ塗り幅半分、サイドスプリングシルバーで走り始めるが、どうも曲がりすぎてしまう。
ここでスプリングをブラックに変更。なんとか安定して走れるようになってきた。
予選が始まって、なんとかミスせずにコースへの慣熟走行を重ねることが出来、50周→51周→52周と記録を上げるが、トップグループは遥か彼方。

もう恥も外聞も捨てて、速い人にこの差は何なのか、どうしたら速く走れるのかを聞いて回った。
しかしあまりはっきりした結論は得られなかった。
ただ、この2つだけはわかった。
・やはりまだ練習不足
・舵角を少なくしてコーナリングスピードを上げる、そのためのセットを見つける
M島さんからブレーキを使うといいと言われたが、それは難題。ブレーキをかけるためにスロットルを反対側に倒すのはいいのだが、そこから握っていくときのストロークが大きすぎて、動きがギクシャクしてしまう。多分、実践すると通常のタイムより遅くなってしまうだろう。
なので、ESCでドラッグブレーキを強めに掛け、ブレーキを掛けないときは少し握っておくなどのほうが、自分には現実的である。

話は前後するが、決勝は最下位メインのポールなので、ギャンブルに出た。
・サイドスプリングをブラック→シルバーに固める
・初期反応を鈍くするためにサイドフレーム前部のビスを外す
・フロントタイヤの塗幅を内側1/2→1/4へ少なくする
・舵角を85%→78%へ減らす
このセッティングが当たったのか、とても安定して走れ、ポールポジションから一度もトップを譲らず、2位以下を全車ラップするという結果になった。
しかしこんな低レベルで喜んでいても仕方がない。
先に進むには何をすべきか、これから考えていくことにする。
#rccar #rccarrace #karp #schumacherrccar #趣味のラジコン #ラジコンカー

いいなと思ったら応援しよう!