見出し画像

目眩く夕日堂やっほー #15

#15 さくらハンター反省会

 こんばんは、夕日堂です。
はー、もうご無沙汰ばっかりですみません💧
今年の春は忙しかった💦珍しく桜を追ってあちこち歩き回りましたよ。
去年は神河町や加西市を訪れましたが、今年は地元ゴン攻め。
結構回りました。
①大地元の旭川さくらみち
②鶴山公園×2週連続
③醍醐桜
④三浦駅
いずれも桜の名所とされるところばかり。
そう言えば、後楽園内は今回は行かんかったなー。。。
まあ外園の方が立派なので、ってこれ以上は言わんとこう。

 ところで、みなさん桜を撮るとき、どうやって撮ってます?
スマホでもコンデジでもデジイチでもミラーレスでも、所謂適正露出で撮ってます???もったいないですねー。
無論好みもあるので、ベストとは言わないのですが、
一度は露出オーバー、それもめっちゃオーバーで撮ってみてください。
全体が真っ白になるほどオーバーにしたらダメですよ。
程よく白くなるように、儚さを演出。お好みの色合いに調整してください。
一概にどれだけプラス補正すれば良いとは言いにくいのですが、
晴天であれば凡そ+1.0~3.0の間で調整してみてください。逆光か、順光か、状況に応じてモニターで確認しながらやってみてください。ミラーレスだとEVで目視しながら確認できるので楽ですよね。デジイチならライヴビューで確認しながら撮るといいでしょう。コンデジやスマホは同様に画面で確認できますね。機種にもよりますがスマホだとアパーチャーというモードで絞り値を一番小さくすると明るくしかもボケが最も強くなります。モードの名称はメーカーによって異なるので取説でご確認ください。
 スマホやコンデジはあまり望遠が効かないので、接写で一輪ないし二、三輪を狙うと綺麗に撮れますね。デジイチやミラーレスなら望遠で大きく引き寄せて撮ると圧縮効果で後ろも綺麗にボケて花が引き立ちます。勿論マクロレンズなら柔らかなボケと鮮やかさで花芯まで美しく撮れます。
 小生は青空バックよりも、曇りの日の方が得意です。みなさん青空に桜の花という固定観念が強いようですが、薄曇りの中で撮ると哲学的な一枚が撮れる、かも。天然のフィルターとでも言いましょうか、よく見る物とは違う一枚が撮れます。そういう意味では、今年はハズレでした。天気良すぎだったので🌞

 今年は開花以来晴天続きで、朝晩の冷えが強く花持ちが随分良かったので長く楽しめました。県南と県北を掛け持ちで撮影できるのは珍しいので、当たり年だったと言えるでしょう。同じ津山市内でも、鶴山公園と三浦駅では標高差があるせいか一週遅れで満開を迎えたので、2回も通う羽目になりました。滅多なことでは県内泊はしないのですが、早朝撮影を行うため前乗りして三浦駅の始発前撮影を行いました。数人のおじさんたちが三脚を広げていましたが、みなさん気のいい方ばかりで、「早朝は冷えるねー」とかいいながら、二時間に一本来るか来ないかの因美線の一両ディーゼルをのんびりみんなで待ち、ゆっくり撮影しました。なぜかカメラも持たないのに駅を出たり入ったりする地元のお兄さんが声をかけてくれたのですが、有名な撮影スポットに全国から来る撮り鉄と話がしたかったのでしょうか。地元の方には自慢の駅、ということなのでしょう。因みに、小生はてっちゃんではありません、悪しからず📸

 鉄分マイナスでも、綺麗な所には行きたいんですよ、鉄の道には悪いけど🚊ごめんね、混雑の一翼を担って💧

 今日地元のローカルニュースで、「藤祭り始まる」って言ってたなー。行こうかなー。。。ハチが凄いけどね。蜜蜂はなんもしなければ、なんもされないから大丈夫だけど、羽音が凄いからなー💧ラベンダーの時も我慢の中での撮影🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝

 桜も終わって、黄金週間どうするか何も決まってませんが、近所のボタ山にロケハンに行く以外何も考えてない。天気がイマイチな予報なのでどうするか。。。そろそろ天の川撮影の準備を考えているけど、天気次第ですね。
 桜の写真はインスタで公開中。noteでも反省会を兼ねて後日公開を検討しております。宜しければお立ち寄りくださいませ。
それではみなさまごきげんよう、またお会いする日まで(=^・^=)

いいなと思ったら応援しよう!