![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76469519/rectangle_large_type_2_c1e4d4899eb91d2d42f3f6e8e946fb18.jpeg?width=1200)
新学期疲れに効く私版プレイリスト
新しい学年、新しいクラス、新しい人たち。
新学期ほど疲れやすい時期はないですよね。
私も早くも五月病を迎えてしまったらしく、活動したいのだけどなんだか疲れが抜けない日々を過ごしています笑
わたしはYouTubeや映画よりももっとも即効性がある癒しは「音楽」だと思います。
ここではなんか疲れたな~と思う時に聞く音楽を、心に響いた歌詞とともに3曲紹介します。
♪やさしさに包まれたなら 松任谷由実
「目にうつる全てのことはメッセージ」
淀んだ空の朝でもこの曲を聞くとすがすがしい気持ちになれます。私がいま目にしている世界は、自分の心の中なのかもしれないと思いなおせます。
「どよーん」とした心ではさらに「どよよん」を引き寄せてしまいそうです(笑)
♪Happiness 嵐
「思い出の後先を考えたら寂しすぎるね」
「騒がしい未来が向こうできっと待ってるから」
未来のビジョンが見えなくてつらいときに、文字通りハッピーになれる曲です。私の未来は輝いていると思えます。思わず走りたくなってしまう疾走感!
♪Hesitate Jonas Brothers
I will take your pain And put it on my heart
メロディーがとても優しい洋楽です。痛みをわかってくれるという、安心感で包み込んでもらえる感じが好きです。Jonas Brothers 好きな方いらっしゃいませんかね?
たくさん人間がこの世界にいるから、分かり合えないことなんて多くあります。ですが、いい曲はたくさんあるこの世界なら、捨てたもんじゃないなと思うこの頃です♪