ゆめくろがサービス終了するので正直な心境とかを綴っておく
「夢職人と忘れじの黒い妖精」がサービス終了することになった。
自分はサービス開始翌日から先日の2.5周年イベントまでゆめくろに付き合ってきた元夢100ユーザーだ。
最近は他ソシャゲに集中するために小休止としてログイン止めたし、サブスクも5日前に止めたばかりだった。
寂しくはあるけどそこまで辛くない。
自分の最推しはグランフレアだ。
メインストーリー主役のギルド「月渡り」のメンバーで、優しくて強くてカッコよくて、けれどどこか過去に引き摺られていた人。
その過去も乗り越えて今は一緒に未来に歩んでる人。
出会わせてくれたことには今でも感謝している。
メインストーリーはアプリ内で見ることはもう叶わないようだけど、完結はちゃんとさせるつもりっぽい雰囲気はしてる。
アプリ外でも最低限そこを終わらせてくれるならいいかな。
できれば馴染みのストーリー画面を映していく動画スタイルがいいな。
まあ無念さが無い訳では無い。
けど正直言うと、共同だったbilibiliが撤退した時点で、近いうちに嫌なことが起こるなとは思ってた。
ジークレストはそんなに面倒見のいい企業ではないので、bilibiliが切った(=bilibiliにとっては今後が見込めない)時点でもうジークレストも近いうち手を引くと思ってたし。
ただ、同じ夢世界シリーズの夢100や、夢100の姉妹作ポジションだったアカセカはマイネットが引き取って面倒を見ているので、ゆめくろもそうなるかなとは思ってた。
ゆめくろはそれさえも見込めないゲームと見做されたのだろうか。
だとしたら悲しい。
(マイネットは現在はかつてほど弱ったソシャゲを取り込まず、収益の見込めるゲームに絞って面倒を見ているらしいので、自分はそこに渡されない方が「見切られた」感覚がある)
まあ悲しくはあるけれど仕方ない。
ただ、それはそれとして個別の問題が終わってないキャラクターがいると思うんだけど、そこはどうなるんだろう。
エミリオとサイラスのわだかまりというか、エミリオ双子じゃない問題、まだ解決してなかった気がする(もしDeep Dreamエミリオとか、それ以外でも最近何かで解決してたらいいんだけど)。
あとキャラクターでかなりバージョンやシナリオ量の格差があったので、少ないキャラはせめてシナリオのみでいいのでどこかで新規に作って公開してほしい。
あとバーンが黒妖精別イベ扱いになってから遂に新規バージョン出ることがなかったので何かシナリオ欲しい。
ずっと待ってたのにXのちょっとした絵くらいで何もなかった。
もしゲーム内未実装イベントのシナリオとかあるならシナリオだけでも見せてほしい。
それはそれとして、サービス終了したらゆめくろってなんらかの展開自体は続くんだろうか。
世の中にはソシャゲ終わったのにコラボやグッズで盛り上がったり、遂には再度アプリを作ったりするジャンルもいるにはいるのだが。
でもジークレストってそこまでやってくれるのかな……。
夢世界シリーズってことで夢100の10周年どこかでワンチャン絡めるか否かってくらいであとは塩漬けな気もしないでもない……。
とりあえず、明日からサービス終了までは真面目にログインしてみようかな。
最後くらいは看取ってなるべく悔いのないようにしたい。
あとはゆめくろ関係なくなる要望だけど一応言っておく。
狩野英孝の声優業は価値がある。
おふざけやお遊びではないゲームでちゃんとした役をやってる所が見たいので色々なソシャゲが起用を検討してほしい。
起用する価値はある。
というか自分はとてもゲームで見たいのにゆめくろでしかちゃんと声優やってる狩野英孝を見られてないのでそれがかなり困るから誰かなんとかしてほしい。
ゆめくろにはジョーというキャラがいてそのキャラの声が狩野英孝なんだけど、これが中々上手い。
この方のポストした動画の通り、とても狩野英孝よりの狩野英孝が透けて見えるキャラクターだけど、だからこそジョーのコミカルな演技にとても合っていて愛嬌がある。
ユーザーにも割と愛されてるほうのキャラクターだった。
そして本人の声や演技が二次元に合っているのでそこもとにかく好きだ。
あと「狩野英孝が乙女ゲームの声優をしている」という趣旨のポストが何度か話題になったことがあり、その度にゆめくろがちょっと注目されていた。
起用するだけで話題性がある程度見込めるのもプラスではないだろうか。
だから頼むからどこか採用して欲しい。
できればまたジョーみたいな感じのキャラが見たい。
本当によろしくお願いします。