![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152582933/rectangle_large_type_2_738d70474f2725fd07b0b17febc50c72.jpeg?width=1200)
バッヂの交換はPUNKの挨拶
我が家の旅行はほぼほぼ旦那さん主体のLIVEかプロレス観戦。
予定なしの観光なんて殆どした事がない。
代わりに、予定が空いてる時間は私の行きたい飲食店を巡ってくれるのが我が家ルール。
しかし今回は残念ながら台風で帰宅困難になる前に、とチェックアウトと同時に帰宅。
下手なマリカー載せられてるんかと思うほど着陸前に左右に振られましたが(揺れじゃなくて突風を上手いこと避けてたんやろな)無事帰阪。
行きたいお店はまた冬に。
そしたらたまたま前日友人と話をしていた酒造が高島屋の日本酒市出でるってよ!って事で寄り道して出店中の常滑、澤田酒造さんへ。
こちらは拘りのお酒に、なんとDISCHARGEやForSurvivorなんかのレジェンドバンドのオマージュラベルをつけて限定販売されてるPUNK&日本酒ファンには堪らないお店。
店主さんも激しい音楽がお好きで、音楽イベントにも精力的に参加されている方。色々お話させて頂いて、旦那さんバッヂまで頂いてほんとに嬉しかったです。
そういえばパンクスの初対面や久しぶりの再開にはバッヂの交換が付き物なの、あれは何なんやろ(笑)
絶対やるけど、見てて微笑ましすぎる。(オバチャンのお土産の渡しあいに似ている)
という訳で早々に帰宅してテイクアウトで晩酌。
![](https://assets.st-note.com/img/1725072052576-9dLqFX8bBA.jpg?width=1200)
(こちらのラベルは数十年前のノベルティのマッチとのこと)
![](https://assets.st-note.com/img/1725072936447-6Z744NbXlC.jpg?width=1200)
なんて良い言葉だ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1725072052596-rmtyIAfhSU.jpg?width=1200)
ニューミュンヘンの唐揚げ
RF1のブロッコリーのペペロンチーノ風とまぐろのサラダ
帆立のお寿司
焼肉に合わせて作ったという白老が油の強い料理に合ってめっちゃ美味しかった。マリアージュですねこれ。
ニューミュンヘンの唐揚げは関西人の根底みたいなものやと思う。
うちの父も死んだら供えてくれ言うて言うてはるし、なんなら私も供えて欲しい。
今日の音楽は映画版カラオケ行こ!からXJAPANの紅でした。
紅だーーーーーー!!