![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134304310/rectangle_large_type_2_878dfec257bc643134e60f96ab30abd4.jpg?width=1200)
室内植物計画②
どうも、メカルイです。
SOLSO PARKの次はHITOHACHIです。
最初に言っちゃいますが、ここめちゃくちゃ素敵でした。リピ確定です。
通販もあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134304559/picture_pc_d178d7bebab4f4d3679177161eb05946.png?width=1200)
店内はそこまで広くありませんが、ずらりと緑があります。
テーブルにちょこんと飾るぐらいの大きさのものが多いです。
このお店の注目すべき所は、土の代わりに杉チップを使っている点です。
適量の水を注げば、水分をチップが含んでくれるため鉢の下に敷く受け皿が必要ありません。つまりマグカップでもなんでも植木鉢になるのです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134305151/picture_pc_61cd726d5ed3ba7b92ff605d57ff727d.png?width=1200)
ガラスの植木だと湿り具合がよりわかるので、水をあげるタイミングをよりベストにできます。しかもカビの発生を防止する成分が含まれているので安心。
購入したのは、ガジュマルと蘇鉄麒麟。
ガジュマルは妻のお気に入りです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134306077/picture_pc_7ee6ebba626ea1ec52029519719fe38d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134305996/picture_pc_d1cec38e0d540f889c31bad4f36e8220.png?width=1200)
それぞれ4,000円ぐらいです。
頻繁に買うのはしんどいですが、今後は杉チップ土壌の植物で部屋を埋め尽くしていきたいです。