![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132076609/rectangle_large_type_2_cef7f17209d89bf00cab2d6ac145fd04.jpeg?width=1200)
バルセロナで買える!おすすめのおみやげリスト 食べ物編
こんにちは!
本日は、バルセロナ在住者らしく、スーパーなどで買えるおすすめのおみやげリストをご紹介いたします。
◉注意!お肉製品は日本に持ち込み禁止です!
バルセロナのお土産をご紹介するにあたり、一番はじめにお伝えしたい注意点があります。それは、生ハムを持って帰れないこと。日本とは比べ物にならないほど美味しい&種類の多いスペインの美食を代表する食べ物ですが、残念ながら、生ハムをはじめとした肉製品は日本への持ち込みが法律で禁止されています。ぜひ、滞在中にたくさん楽しんでください。
◉スーパー「メルカドーナ(Mercadona)」で買えるもの
・魚の缶詰 オリーブオイル漬けのサーディンなど
スペインはヨーロッパの中でも特に魚を食べる国。魚の缶詰の種類が多く、見るだけで面白いと思います。オリーブオイルとニンニク漬けのサーディンやタコの缶詰は、チャーハンやパスタを作る時によく使っています。サラダのドレッシングがわりにしても美味しいです。トマト漬けのサーディンもスペインらしくておすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1708256795811-ueNZtXwFb8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708256918044-WcacW6jMkb.jpg?width=1200)
・ミニオリーブオイルとバルサミコ酢のセット
サラダ一回分のオリーブオイル、バルサミコ酢、塩の小袋がセットになった商品。合計5回分。小さく切って焼いたベーコン、好きな野菜、クランベリーやレーズンなどのドライフルーツでサラダを作り、ドレッシングとしてこのセットをかけると美味しいです。(本当は生ハムをのせたいところですが、上記の通り日本に持ち込みできない…)
オリーブオイルのミニサイズボトルをばらまき用に探す方も多いと思うのですが、私の知る限りではあまり売っていません…!その代わりとして、このセットをお勧めします。
![](https://assets.st-note.com/img/1708257649620-l1vXiv3EWF.jpg?width=1200)
◉スーパー「コンディス(Condis)」またはデパート「エル・コルテ・イングレス(El Corte Ingles)」で買えるもの
・Hornimansのハーブティー
種類が豊富なハーブティーのブランドHornimans。おすすめは、はちみつ入りカモミールティーです。スーパーのCondisまたはデパートのEl Corte Inglesで扱いがあります。El Corte Inglesのカタルーニャ広場の店舗は地下にスーパーと食品のセレクトショップがあり、そのエリアで見つかると思います。別スーパーのメルカドーナでも自社製品のハーブティーではちみつ入りカモミールティーがありますが、Hornimansの方が美味しくておすすめです。
◉カタルーニャ名物おかし・トゥロン
トゥロンは、ナッツとはちみつなどで作る伝統のお菓子です。ナッツがたっぷり入った伝統的な作り方のものに加え、チョコレートがメインの新しいタイプのトゥロン(かなり甘い)もたくさん売っています。難点は、小分けが難しいこと。厚手の板チョコのような形をしていて、食べる時は包丁で切って食べることになります。大人数で集まってその場で食べる場合に適したお菓子だと思います。
・Vicensのトゥロン
Vicensというところが一番有名で、新タイプのトゥロンを含めて種類が豊富です。(最近はバルセロナ生まれのキャンディ・チュッパチャプス味も登場しました!)店頭で試食もさせてくれるので選びやすいですが、ちょっとお高めな印象でもあります。カタルーニャ広場やグエル公園、の近くなど、観光地の近くに店舗を構えているのでお買い物はしやすいです。前述のデパート・エル・コルテ・イングレス内にも店舗があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1708882494979-Er3Fs7PJPj.jpg?width=1200)
・Turrons Casa 1880のトゥロン
費用をもう少し抑えたい方におすすめしたいのはTurrons Casa 1880というところです。Vicensに比べると商品の種類は少ないですが価格帯が安めの商品も売っている印象です。ポルボロン(Polvoron)というスペインの伝統菓子などは、個包装のセットで売っています。カタルーニャ広場にはVicensの店舗と隣同士で店舗を構えているので、合わせてのぞいてみると検討しやすいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1708882657065-WyvsNl8Fyf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708882793253-AMFZrKcZKt.jpg?width=1200)
以上、バルセロナのお土産でおすすめのもの(食べ物編)をご紹介いたしました。生ハムが持って帰れないのが本当に残念でなりませんが…バルセロナに来られる方の参考にしていただければ幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
![Irene](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75562786/profile_f3f9bd64a07a7faef40717490f458770.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)