見出し画像

マッチングアプリの闇

結婚相談所での活動から2年


婚活がうまくいかなかった私は


マッチングアプリに手を出しました。


登録からすぐにマッチングしてトントン拍子で会うことになり


夜食事に行き、その後家に誘われるという


いわゆるヤリモクの人でした。


さらっとお断りして、


「まぁ、そんなことあるよね。さぁ次々。」とアプリを起動する。


ここから、婚活暗黒時代が始まります。


当時、結婚相談所の活動が嫌で嫌で



結婚相談所ではいい出会いはなく、マッチングアプリならイケる



という謎の思い込みから



何年も何年もマッチングアプリを使いました。


もう誰とマッチングしたか分からないぐらいマッチングして



後になってから「この人、前にもやりとりしたことあるわww」


なんてことも


メールのやりとりでフェードアウトしたり


1回会って終わったり


何回かあって終わったり


付き合ってみたけど、短期間で終わったり


進んだり、スタート地点に戻ったりを繰り返していました。


マッチングアプリを通して多くの男性とやりとりしたので



男性との接し方に慣れたり、受け身な自分が改善されたり


いいこともあったのですが


結婚相談所に集中していれば、もっと早く成婚したかも


というのが正直な感想。



マッチングアプリの方が出会いやすいですが



真剣に結婚を考えて出会いを求めている人を探すのは難しい


結婚相談所での活動では


ある程度結婚相談所から監視されている状態なので


ウソをついたり、変なことはできませんが


マッチングアプリは都合の悪いことはみんな隠します。



10キロ以上痩せていたころの写真も平気で使うし


メンヘラ、ヤリモク、既婚も隠しますし


ドタキャンも平気でします。


そして、少し思うことがあると


「また、別の人探せばいっか」とブロックします。



このように出会いのハードルは低いですが


結婚までの道のりは長いです。



なんとなくマッチングアプリは


恋愛上級者なら見極められるので、うまくいくかと思いますが



そうでなかったら難しいかと思います。



ただやってはいけないわけではなく



いい人がいたらラッキーみたいに、


あまり期待せずにやってみる方が精神的に楽です。



一時は結婚相談所に嫌悪感を抱いていた私ですが


成婚となるとやはり結婚相談所の方がおすすめです。





いいなと思ったら応援しよう!