養老化してきた🎵
養老孟司氏の本に影響されて養老化してきてしまった気がするのです😃世の中を変な目でみて理屈をこね栗回す感じですかね😃二元論とか都市化するとか解りやすい理屈だと思います❗️本当のところはよく解らないのですが🎵面白がって読んでます🎵時々エントロピーの理屈も出てきます🎵生涯学習のつもりで最近よく本を読むのですが、今さら何かに役立てたいとかでなくボケ防止のためですが🎵先月は仕事がなく、よく図書館に行きました❗️早く年金の出る自由な身分になりた~い❗️後は8年の辛抱です❗️
もらってみると暇で暇でしょうがなくなるかもしれません🎵今は暇がないのだ❗️昆虫採集したりするかもしれないでしょう‼️都市化が至るところで可能になったのは石油に寄るところがとも書いてありましたなぁ🎵養老孟司氏に影響を受けて来ても解剖学は馴染めませんね~遺体を切り刻むことになりますから🎵あまりいい趣味とは言えませんね😃医学のために仕方なくやるなのなら解りますが🎵趣味でやったら正気かとうたかわれかねませんね❗️ちなみに口と言う臓器は無いのだそうです‼️あえて言うなら空間だそうです😃目も耳も鼻もあるのですが口だけは見当たらないのだそうです😃解剖学的にもそれが正しいのだそうです😃以外ですね🎵バカの壁以来世間から注目されている養老孟司氏ですが今後も期待したいですね😃