![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93848124/rectangle_large_type_2_262b025ab9a75b748ba804266a0d01cc.jpeg?width=1200)
INIアリーナツアー!
ついに始まりました!念願のINIアリーナツアー。
運良く私は12/18名古屋・12/20、12/21大阪と追加公演の1/8東京武道館と当選。
コロナが流行し始めてからずっと現場に行っていなくて最後に行ったのが2019年12/14のBTS京セラドームてのファンミだったので丸3年ぶりのコンサートになります。楽しみにし過ぎで倒れるんじゃないかと思った位。
コロナ前は紙チケットがメインでしたがもう今って電子チケットが普通なんですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1671690701350-yUkf4tTbX6.png?width=1200)
顔写真登録とかして転売対策凄いなぁ。
ただワクワクしながらチケットを開くと自分の写真がドーン!と出てくるのって
なんというか推しのMVとかをスマホでグヘグヘ言いながら見ていて画面が暗転した途端スマホに写った自分の顔を見てスン…ってなる時に似ている。
出来たら顔写真はオンオフ出来たらよかった(切実
ラポネさん何とかなりませんかね。
以下コンサートの感想。多分ネタバレは無いはず。
INIに限らずどこのグループもコンサートって回数を重ねる事にどんどんクオリティが上がっていくものだけれどもINIも3回参戦した感じどんどん良くなって行ってる気がします。
ただまぁ名古屋の場合はクオリティ以前の問題で
元々会場がフラットで見えにくいと言われていたけど本当に見えませんでした。あーん!
よく『INIコンサートが口パクだった!』とか言ってる人いますがちゃんと被せはあるけれどもちゃんと生歌聞こえていましたよ。
大阪2日目とかボーカル陣だけじゃなくて理人とかも声出してるのがよく聞こえたし。
後以前から配信の時とかに気になっていたマイクに息が入ってバフバフ言ってるやつ。今回一切バフバフ聞こえてきませんでした。
メンバーが体力付いてきたのか、マイクの使い方が上手くなってきたのか、お高いマイク使わせて貰えたのかはわかりませんが。
大阪1日目の最後のメントでメンバー数人が感極まって泣いていた時にMJが慰める側に回って他のメンバーに「1番涙もろい奴がww」と突っ込まれていて、あぁMJも大人になっていくのだなぁとシンミリしたのですが2日目で安定の涙をMJが流していて何となく安心したのはきっと私だけではないハズ。いつまでもそのままの君でいて。
後全体的にとってもとってもビジュが良かった!!
特に千代がゆるくパーマ当てていてとても似合って可愛かったの!勿論我が推しのフェンファンも!
そして田島のスタイルどない?
VCRの時にたじがカッカッと歩いてくるシーンあるのだけれども毎回そこで会場から「ふわぁぁ」とMINI達の声が漏れていました。足7メートル位あるだろ。コレ。
そんなこんなで取り敢えず今思いついた事を書き殴ってみました。
あぁ現実に戻りたくない。