本日の高RPT考察 8/2大井

割引あり

皆さん競馬ライフを楽しんでますでしょうか?
競馬クラスター、メンバーのマイネールと申します。

日頃より皆さんにご愛顧いただいております『高RPTの見解』ですが本日よりnoteにて記事にして公開していこうと思います🕵🏻‍♂️
競馬クラスター新聞の波乱度指数を表しているRPT
この数字が大きい(13〜10)場合には高RPTと言って硬い決着する確率が高い傾向にあるレースという事になります。
もちろんこの数字を活かして馬券の検討をしてもらうのが理想ですが、私の方でレースの検討し馬の力の査定をして予想としての視点からも硬いのかを述べる場となります。

ぽいレース:高RPTの様に見えているレース、C人気上位の馬から馬券の検討をすると良いと思っているレース
ぽくないレース:そのレースの力の並びが疑問があるレース。C人気上位の馬も強いが下位の馬たちも力的に逆転してしまいそうに見えている場合ぽくないレースになる

↑昨年から数字を取り続けておりますが見て頂いたら一目瞭然👀
明らかに確認し、私からのお墨付きがあればより当てやすいレースであると分かってもらえると思います。
注意⚠️
記事はあくまでクラスター新聞購入者向けのコンテンツです。
このページからはクラスター新聞は購入出来ませんのでご注意下さい

📣8/1(木)🐴#大井競馬🐴
📣#競馬クラスター 新聞公開🚨

🟩LINE購入
https://lin.ee/AYoxDAg
📝note
https://note.com/cluster/n/n2654eb35a662
オプチャ限定‼️
新聞1R~2Rを無料公開中👇
https://bit.ly/3vtbW1x
🏪コンビニ販売中!!
https://www.e-printservice.net/content_detail/keibacluster
新聞の購入はこちらからになります💁‍♂️

本日の高RPTは

大井競馬場 
6本
※新馬戦、障害戦は力の査定が出来ない為、非対象

『ぽい』『ぽくない』も重要ですが文章から買いやすいレース、買いにくいレースとありますので内容と合わせて確認願います🫡
※中央競馬の重賞見解はこの記事では考察はしません
クラスター新聞の確認と有料オープンチャット(zoom内)にて話をしているので気になる方はそちらもお願い致します
この見解とbbさんから新規で開発をしてくれましたBB指数を合わせて確認してもらえると尚納得して馬券の検討をしやすいかと思います☺️
それではここから考察に入ります🕵

大井1R RPT11
『ぽい』レース
このレースは力の並びはぽいレース
 6番はkのメンバーでは好タイム持ちの先行型の馬
勝ちこそ少ないものの2.3着の多いタイプの馬で大井に来てからは特に安定してきた
同クラスで3連続結果を出している点はすでに能力の足りている証拠
距離の融通も利くタイプで先行有利の馬場状況で先行出来る脚もある
しっかり前目を確保できれば今回も馬券内の確率は高いと見る
注意したいのは先述の通り勝ちれていないタイプなだけに頭固定の馬券だけは注意しておきたい

相手候補は
差し型ではあるがスタミナ面に不安のない7番
休み明けではあるが好タイム持ちで先行力のある2番
先行力があり展開的に注意したい5番
この辺になるだろう

紐候補は
休み明けながら好タイム持ちの4番9番
クラスが下がって見た目以上に注意の必要な3番
着順こそ一歩足りていないがこのメンバーならば警戒したい8番
前目にいたら怖い10番11番
十分足りそうな12番
とここは相手候補が非常に難しいレース
相手候補もそうだが基本的には休み明けの馬が相手中心の能力がありそうに見えているのでこの辺をどう扱うかになるだろう

馬券的には
理由は下記に記載するが、ここはあくまで参考程度にとどめてほしい
もちろん6番は軸での検討で良いだろう
私は休み明けの馬を基本的には評価しないので紐にとどめて
6-5.7-1.2.3.4.5.7.8.9.10.11.12  19点
この辺からの検討で
記載した通り紐は選択が難しく切れる馬はいなかった
とにかく位置取りが重要なレースで前目を取れた馬が優位、ラストまで脚をためられた馬が3着みたいなレースになりそう
個人的には6番は買いやすく見えているレースだけに勿体ないがこのRPTの通り、紐の扱いが鍵を握るレースだろう
個人的にはこのレースは無理をしたくはない
休み明けを気にしない方は上位から買っても良いと思うが、6番以外の上位馬たちは差し型である点は把握しておきたい

ここから先は

4,008字

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?