笑いとユーモアと失敗と
出来ていたのに、出来なくなっていた事があった。
日々の中で、生きていく上でとても大切なことなのに。
出来なくなっていた事にも気付かず、すっかり忘れてしまっていた。
10年前にもがきながら必死に過ごした日々で、身につけた、とても大切な事。
それを不意に、でもあるべきタイミングで、思い出させてもらった。
「失敗はいつかの笑いのネタになる」
失敗の分だけ笑いのネタがある
この失敗でいつか人を笑わせてみせよう
いいや、これで誰かを笑わせられるなら
失敗も不満もいっぱいある。
だけど、ただ言うだけじゃつまらない。
場合によってはただの愚痴になる。
ただの愚痴ほど聞いていて疲れるものはない
そこに共感が生まれなければ尚のこと
面白おかしく話せたら、それで周りを笑わせられたら、どんなに楽しく過ごせるだろう
日々の生活の中で、生きていく中で、
「笑い」ってすごく大切だと思う。
子育てが始まってからの5年間…
それをすっかり忘れて、ポッカリ抜けたまま過ごしてきてしまってた。
心の余裕の無さゆえに…
私が半減して私らしくなくなってもいた。
気が付くこともなく過ごしてた
そんな私たち夫婦の仲もイマイチになってきていた。
思い悩んでた。苦しかった。
そんな時に思い出させてもらった
私の大事な武器を私はまた手に入れた!
再び手にした私の大きな強み
これを最大限に活かして、また今日から生きていこう。たくさん失敗して。笑わせて。笑って。
私が笑えば子も笑う