見出し画像

事務所整理

事務所の整理2日目。
春からどうやって社会人とやらをやればいいのか不安すぎて、とりあえず自分のオフィスを作ることにした。
でも家賃を払えない。
それで2016年に閉業し、大量の物と共にずっと放置されてる祖父の土建屋の事務所を、本格的に整理して自分のものにしてしまおうと決めた。

2020年5月の状態

ずっと放置されてるとは言ったものの、実際は何度か母や叔母が整理を試みている。
でもその度に祖母に見つかって、祖母に気狂いみたいに怒鳴られてた。事務所には祖母の物が大量にある。祖母は祖父がバブル期に山奥に建てた家が寒すぎて、心臓が弱かったこともあり、なんか私が中学生ぐらいの頃から5年ぐらい、この事務所に住んでいた。
しかもその間、私と妹は家から徒歩1分のこの事務所で毎日夕飯を食べていた。
小学生ぐらいまでは夕飯を私が作ってたんだけど、中学生になって家の色々から逃げたくて、毎日練習があるバレー部に入ったから、私が夕飯作れなくなって、はじめはコンビニか何かのお弁当をそこで食べてた。でもある時祖母がほっともっとのお弁当を買ってきてくれて、そのお弁当があったかくてなんか嬉しかったのを覚えてる。
(※ちなみに私と祖父母は約40歳差なので、このころの2人は50代ぐらいだった。)
土建事務所だから、はじめは電子レンジも無くて、調理器具とか、調味料とかも全然無かった。
でも、なんかある時から祖母がそこで夕飯を作ってくれるようになった。事務所には炊飯器が無かったから、米だけ家で炊いて、部活から帰ったら炊飯器ごと事務所に持って行って祖母が作ったおかずや味噌汁を食べてた。
同級生の男子の家が近くにあって、私が炊飯器を持って事務所に行く時間、その辺りでサッカー部の奴らがたむろするようになって、最悪な気持ちだった。でも妹も一緒だし、小学生の妹におねぇちゃんが同級生を避けてるって思われたらダサいし、炊飯器爆重だったからサッカー部を避けずに毎日その最短ルートで事務所に行ってた。
なんか言われても全部無視してた、そいつら全員と学校で一言も話したことなかったから無視するの割と簡単だった。

今日綺麗にした製図台(beforeの写真がないから分かりづらいけどめっちゃ綺麗になった)

とかそんなん色々思い出した。
前回2020年ごろ事務所の整理を手伝った時は、基本的に捨てる作業をした。作業が「捨てる」の時は、物を買った人に対して、そして放置されてること対して怒りが湧いた。多分私だけじゃ無くて母も「なんでこんなものとっといてるの!」みたいなこと言いながら怒ってたから捨てるという目的と行為、労働が関係した怒りだったんだと思う。
でも今回は捨てる物もあるけど、自分のものにしてくために綺麗にする作業も多くなった。
サビを磨いたり、埃を落としたりしてる。
それで今日、マジで茶色くベタベタだったこの製図台をめちゃくちゃ磨いた。
油と埃による汚れだった。
だからキッチン用洗剤で簡単に落ちたんだけど、なんで土建屋の事務所でこんな汚れが製図台にって思ったんだよね。
それで、その製図台の後ろにある流し台とガスコンロ見て、そっちもめちゃくちゃ汚れてるんだけど。なんか、すごい祖母と祖父に感謝の念が湧いた。
祖母の作る物揚げ物、ミョウガとナスの挟み揚げ天ぷらとか、フキノトウとか、大好きだったなって。
事務所で育ててくれた祖父母に感謝の念が湧いた。
今までの整理ではこんな感情になったことがなかったから、なんとなく綺麗にするという行為と、この感情、繋がってるんじゃないかなって思った。
掃除すると心も綺麗になる説、バカにできないぞと思った。
でもこんな感傷的になってしまって果たして春までにこの整理を終えることは出来るのでしょうか。
乞うご期待。



いいなと思ったら応援しよう!