![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145637819/rectangle_large_type_2_7c1afe6c9c8719c6392799bcc7065bae.png?width=1200)
ジャージの着こなし萌えについて
どうも、みなさんこんにちは。
返事をするタイプの屍、ヤマトたかはしです。
性癖布教記事毎月投稿第6弾。
今回のテーマは、ジャージです。
特に学校指定ジャージ等の着こなしを中心に語ろうと思います。
学生時代には皆さん着用していたでしょうし、その耐久性の高さから部屋着として使い続けている方もいるかもしれません。私は部屋着にしています。
ジャージとは
名前の由来はジャージー牛。その毛糸をメリヤス編みにした衣服がイギリス本島では「ジャージーステッチ」と呼ばれていました。
その文化の流れでスポーツウェアとして取り入れられたものが「ジャージ」として日本に伝わってきたとされています。
現代で主に化学繊維を用いた物が主流になっています。
そのため伸縮性が高く、運動性と耐久性に優れますが、摩擦には弱いためスライディングには要注意ですね。
はっきりとした単色で、側面にラインを入れるデザインが典型的です。
ブランドによってラインの本数等が変わることもあります。
個性の出る体育ジャージの着こなし方
しかし、学校指定のジャージというのはそんなにおしゃれなものではないです。
体操服で採用されがちなオーソドックスなデザインのジャージを指す「芋ジャージ」という言葉もあります。
とはいえ、そもそものデザインがダサかったとしてもみんなで同じデザインのものを着ているわけですからそんなに悲観的になる必要はありません。
みんな総じてダサいのですから。
しかし、容姿や他人の目が気になりだす思春期において、いかにスタイリッシュにジャージを着こなすかというのは自身の個性、センスを示すため非常に重要な行為なのです。
着こなしあるある
僕がジャージ萌えに気づくきっかけとなった作品である「輪廻のラグランジェ」にでてくる鴨川女子高等学校ジャージ部の皆さんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1719746301912-sTVrl6jOC3.jpg?width=1200)
同じデザインのジャージを身に着けていても、各キャラの性格やデザインに合わせた着こなしがされています。
画面右の少女・ランはとある惑星の王女様であり、清楚で真面目な性格です。
彼女の衣装は首元が隠されたデザインのものが多く、学校制服も常にしっかり第1ボタンまで締めています。
そんな彼女のジャージは全閉め。
上下ともに肌面積を最大まで隠す着こなしです。
ジャージが密着することにより体のラインがそのまま反映され、ランの美しいスレンダー体型を引き立たせる効果も持っています。
対して左側の少女・ムギナミは全開ジャージです。
膨らんだ裾が彼女のふわふわとした性格とマッチしています。
また彼女はかなりの巨乳の持ち主であるのですが、ジャージの上から胸を強調させるのではなく、体操服のしわを使って谷間を強調させるという高等テクニックが使われています。
ジャージの上からの胸の描写は質量を表現するためにはかなり有効なのですが、メリハリが無くなることで太って見えてしまったり、それこそ芋っぽい印象を与えがちです。
その分、全開ジャージによってウエストラインを隠し、谷間の描写も入れられることによって大人っぽくセクシーな印象を与えることができるのです。
奥が深いですね。
最後に真ん中の少女・京乃まどか、彼女に関しては普通の着こなしをしてるように見えますが……
![](https://assets.st-note.com/img/1719749952625-3F1RvFdJ3M.png?width=1200)
片 足 ま く り !
最高ですね。かっこよすぎます。
放送当時中学生だった僕はめちゃくちゃ真似してました。
このようにジャージの開け閉め。袖や裾をどれだけ捲るか。
特殊なパターンとしては上ジャージの肩掛けや腰巻。
さらに上下どちらかを体操服、ハーフパンツ、ブルマと組み合わせるかどうか等によってキャラの魅力をさらに引き出すことができるのです。
新条アカネジャージ問題を語ろう。
やまたか:ということで、ここからは実際にジャージの着こなしについての解釈・妄想をするのことどれだけ楽しいかというのを実際にやってみようと思います。
お付き合いいただくスペシャルゲストはヤマト結衣さんです!!
![](https://assets.st-note.com/img/1719750521582-QRSwVYb8t4.png?width=1200)
結衣 :……
やまたか:あれ、結衣さん?どうしました?
結衣 :体操服に着がえて来てと言われてなんだと思ったら、やべー場所に来てしまったな……って顔です。
やまたか:……はい。ということで
結衣 :無視しないでよ。
やまたか:結衣さん。今日のジャージの着こなしのポイントは?
結衣 :いや、特にないですけど。
やまたか:……
結衣 :……
やまたか:……はい。ということで
結衣 :放送事故だよ。
やまたか:新条アカネジャージ問題について語ろう~~~!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1719761696085-3C8RschyfG.png?width=1200)
結衣 :そんな問題はないです。
やまたか:新条アカネさんは当ブログでも何度も紹介させていただいています。
結衣 :流石に存じてはいますが。
やまたか:では結衣ちゃん。新条アカネさんはどんな風にジャージを着こなすと思いますか?
結衣 :えー……でも、アカネちゃんはおっぱいが大きいから、さっきのムギナミさんと同じような着方をするのがいいんじゃないの?
やまたか:なるほど、上は全開ジャージと。下はどうでしょうか?
結衣 :下?うーんでもグリッドマンの下半身担当と言えば六花ちゃんの方だから、アカネちゃんは長ジャージで足強調させなくてもいいんじゃないのかな?
やまたか:はい。ありがとうございます。まぁこれは正解があるわけではないので、結衣ちゃんの浅い考えもとても良いものだと思います。
結衣 :なんだこいつむかつくな。
やまたか:まず初めに下ですが、これは間違いなくハーフパンツです。
結衣 :なんでさー
やまたか:ジャージの裾って太いですか?細いですか?
結衣 :まぁどちらかと言えば細くはないかな?
やまたか:そうです。つまり、この場合はハーフパンツで細いふくらはぎを出していた方が華奢で女の子らしい印象を与えられるんですね。
結衣 :はぁ。
やまたか:実際にグッズの描きおろしを見ても、新条は肌色面積で攻めてることが多いですからね。
結衣 :確かにミニ丈多いよね。
やまたか:逆に六花さんはセンス的に長ジャージは履かないとは思うんですけど、長ジャージで太ももの張りと膝より下のラインの落差みたいのを出すとめちゃくちゃえっちだと思います。
結衣 :娘の前でえっちとか言わないでください。
やまたか:ごめんなさい。
結衣 :はい。
やまたか:とはいえ私もですね、上は全開ジャージなのではないかと思っています。
これは他のアウターファッションにも言えることなのですが、やはり巨乳の方のコーデにおいてウエストラインを隠すというのはかなり重要な要素なんですよね。
結衣 :前の記事でも力説してたね。
やまたか:新条アカネはね、そういうところは徹底して対策してくるあざと すぎる女の子なんですよ。
いくら寒い季節でもジャージ全閉めなんてそんな芋なことはしません。
結衣 :なるほど。
やまたか:でも、それはそれの良さがあるとも思っています。
結衣 :なんだこいつ。
やまたか:ですが、新条アカネと言えばあの特徴的なパーカーの着方、新条スタイルの存在も忘れてはならない。
結衣 :あー、その可能性もあるのか
やまたか:学校ジャージで再現可能か。それが可愛いのかどうかは別として、無いと断言することはできないんですよね。
結衣 :ちなみにツツジ台高校のジャージってどんなの?
やまたか:これがそもそも諸説あるんですよね。
結衣 :えぇ?
やまたか:SSSS.GRIDMANの1話のバレー部の描写だったり、グリユニの球技祭、文化祭のモブ描写だったり、あとなみこがジャージ腰巻してたりそれっぽいのは映るんだけど……
いまいちデザインが統一されてないんですよね。でも、一番登場回数が多いのは青っぽい無地のものです。
結衣 :なるほど。
やまたか:さらにちなむとグリユニのクライマックス、文化祭の後夜祭シーンではステージ上で長ジャージ片足まくりしてる女子生徒が確認できます。
結衣 :ジャージ界隈ではそれ人気なんですか???
やまたか:話を元に戻しますが、一つだけ新条アカネがジャージを着てるグッズあるんですよ。
結衣 :それが正解なんじゃない?
![](https://assets.st-note.com/img/1719754838950-UE23H7OYRk.png)
https://x.com/listless___/status/1575681898437017600
やまたか:アパレルブランド・LISTLESSとSSSS.GRIDMANがコラボした時のアイテムのジャージです。
かなりカジュアルで普段使いを想定したアイテムですが、これを着ているアカネの描きおろしが……
![](https://assets.st-note.com/img/1719755034464-DyUh6ljaeS.png?width=1200)
結衣 :これは……どっち???全開ジャージ?新条スタイル?
やまたか:どちらとも言い切れません。
完全にやってます。完全にこちら側の人間です。
ジャージにまつわる萌え、解釈の良さをすべて理解した人間じゃないとこの技はできません。
結衣 :ちょっと、本当に、奥が深すぎるかも……
最後に
やまたか:いかがでしたでしょうか。好きなキャラのジャージの着こなしのことを考えるだけで夜が明けていってしまう僕の気持ちが伝わったでしょうか。
結衣 :まぁ、寝てください。
やまたか:あと、新条アカネはそもそも体育を休みがちという説もありますね。
結衣 :もしそうだったら今までの茶番何だったの???
やまたか:楽しいから、良いんです。
結衣 :だめだこいつ。
やまたか:みなさんも是非、好きなキャラがどんな服装で体育の授業に参加してみるか妄想してみてください。
それではまた次の機会に。
結衣 :ばいばーい
追記
ジャージメイド服のなにが素晴らしいかと言うとですね
— ヤマトたかはし (@meijin_yamataka) July 25, 2022
開いたジャージがメイド服のスカートによって膨らむため、ただ開いてるだけよりも余計外に広がるんですけども、それがシルエットにダボッと感を出して、開きジャージのラフな感じが余計強まるんですよね。
続く↓ pic.twitter.com/ffb4QImqLk
こういう変則スタイルも好きなので、いつか言語化したいです。