見出し画像

大同電鍋とおでん

画像1

10合サイズの大同電鍋と土鍋を買ったはいいものの、実際なにかを作るとなると途方に暮れてしまったよ。

初めて土鍋で調理する時は、お粥さんを炊こうかと思ってたんだけど、お粥好きは私だけなので、一人前を10合サイズの電鍋で炊くわけにもいかず。

スープ系は?  だめだ。冷凍庫にこないだ作ったやつが眠ってる。

カレーは?  さすがに10合分炊くのは多すぎる。

ブリ大根や台湾料理なんかは、私しか食べる人がいない。うーん。サイズ選び失敗したか? と思ったけど、そうだ! おでんをつくればいいんだ!  とひらめき、おでんを作る事にしました。

画像3

土鍋の蓋はするべきか悩んだけど、YouTube でこの土鍋を使って料理してるのを見たら、蓋をしてたから蓋をすることにしたよ。

画像2

じゃがいもは煮崩れせず、スープは澄んだまま。

何時間も煮込んだり保温だったり (放置してたので) したのに、たまごは固くならずお肉はほろほろ。

でも、味付けが少し水くさかったかな。蓋をしてたからかもしれない。味付けは濃いめ、出汁はもっと少なめでいいかも。

自分の器にはしょっつるを垂らして食べたけど、独特の臭みが消えてコクが出て美味しかった。しょっつる…いいよ!

それにしても、10合サイズの電鍋、使い方考えないとなぁ。小鉢に何種類かおかずを作って蒸すとか、レンジ代わりに使うとかの使い方の方がいいかも。

土鍋、小さいサイズを買えばよかった。小さいサイズも買おうかな。蒸し器を買う時は6合サイズにしようかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?