![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59474564/rectangle_large_type_2_21b3115d5275e036b357bac4e108398e.jpg?width=1200)
無印の炒米粉
こんなの見つけたから買ってみた。
よく考えたら、炒米粉台湾で食べたことないかも。大好きな 『黑點雞肉食堂』でも、鶏肉と米粉湯食べてたし。
黑點雞肉食堂
+886 2 2555 2531
https://maps.app.goo.gl/gYSdkotNRY284FAi7
うう、思い出したら食べたくなってきた😣
無印の作った。
量…多くない?
いやいや、どう考えても多くない? って思って袋よく見てみたら、2人前だった!
海老や野菜なんかは自分で用意する必要があるけど、作り方は簡単だったよ。
でも味は好き嫌いわかれるかも。スパイスとか、あの台湾独特の香り (笑) が苦手な人は、ちょっときついかな。
八角とか五香粉とかの匂いが結構しました。そして塩っぱい!
初めからタレを全部入れるのではなく、半分くらい入れて様子を見た方がいいかも!
麺は美味しかったよ。でも味は…異国情緒溢れるお味でございました。
本場の食べたことないから比較できないけど、なんか思ったのと違った。