![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79964460/rectangle_large_type_2_e6adb8d654c25c9b938850becc7c5738.jpeg?width=1200)
『仲間が存在するのは 頼るためだろ』
【ウォーキング・デッド】
■アメリカ /2010年 ■製作総指揮:フランク・ダラボン他■出演:アンドリュー・リンカーン、ノーマン・リーダスほか
ついに今年最終回を迎えるTWDことウォーキング・デッド!アメリカの人気海外ドラマです。最初のころは鑑賞後、1人でお風呂に入るのが怖かったです(笑)ゾンビものはたくさんありますが、長編人気作なだけあって、ストーリー展開が面白く、ホラーやスリラーが苦手な方でも見やすい作品だと思います!!
長編で、人が死ぬシーンがある作品にありがちなのが、登場人物が多く、途中で推しが死ぬという展開です。TWDも例外ではありません。最終シーズンの今となっては、メインキャストがシーズン1と比べるとガラリと変わっています。日本のドラマには少ないのですが、例え主役でも最終回を迎える前に役者が降板するというリスクもある海外ドラマ。。。それでもTWDは多くの人を長年夢中にさせてくれました。スピンオフ作品も展開されており、人気が伺えます。
このドラマの中で、ゾンビたちは「ウォーカー」と呼ばれており、ウォーカーだらけの世界で生き残った人間たちが、殺しあったり助け合ったりしながらサバイバルしていくというお話です。初期は「ウォーカーVS人間」といった部分が濃く描かれていましたが、次第に食料や土地を巡って生き残った人間同士の戦いにフォーカスされていきます。
つねに死と隣り合わせの世界で、各々の価値観をぶつけあったり、恋愛だったり、親子関係だったり、様々な人間ドラマが生まれます。結構残酷なシーンも多いので、慣れるまで時間はかかるかもしれませんが、意外にも観る人を選ばない作品だと思います。
メインキャストがどんどん入れ替わっていくのですが、その中でも屈指の人気キャラが彼です↓↓ダリル!!!
あまりフレンドリーではなく、とっつきにくいのですが、戦闘能力が高く常に先陣を切ってウォーカーに挑むダリルは文句なしでカッコ良いです。
その他名言羅列させて頂きます('◇')ゞ
誰かといるべきた
人生には価値がある
独りでいるべきじゃない
愛する人が
今の君を作った
君の一部だ
自分を捨てたら
君の中に宿った彼らも
消える
大人になるということは
就職をしたり
家庭をもつことだと思ってた
でも愛する人を
守ることだった
不幸が起きてしまわないように
小言にこだわり
大事を逃さぬように熟考しろ
仲間が存在するのは
頼るためだろ
物事は なるようになる
自分自身を
あきらめちゃダメ
後戻りはしない
決めたことはやり通せ
〈一言メモ〉
あと1話だけ、あと1話だけ、あと1話だけ、、、、、、、、、、、、、、、海外ドラマの落とし穴ですね。私にとってTWDももちろんそうでした。。。