見出し画像

歌うことのススメ

【せいやんのつれづれ随想】

新年度が始まり、公私ともにバタバタして、疲れもたまってきている人もいるのではないでしょうか。

かく言う私も、年度末の何かとせわしい雰囲気の中で、なんとなく疲れを感じたり、同僚の言葉に腹を立てたりして、モヤモヤがたまっているような状態が続いていました・・。

そんな中、いつもの片道50分(結構かかります😅)の車での通勤時間に、スマホのサブスクからBGMを流すと、なつかしい曲が流れてきて、久し振りに車の中で大きな声を出して歌ってみました🎵

すると、なんて気持ちがいいのでしょう!✨
押し込めていた感情を一気に放出する感じ!
心の中のモヤモヤが、ずいぶんスッキリしました!😆✨

この、日常でのささいなことを通して、やはり、人間は、おしゃべりとか、歌を歌うとか、声を出すことが大事であり、(大きな)声を出すことによって、心に中のモヤモヤを吐き出したり、ストレスを発散したりすることができるんだなあ、としみじみと感じました!😊

コロナ禍でカラオケに行って歌うことも少なくなり、また、音楽を聴いたり歌うことより、動画を観る時間が圧倒的に多くなってきたように感じる昨今、改めて、「歌う」ことの素晴らしさと効用を実感しました!✨😊👍

リモートワークが多くなり、人と会っておしゃべりをする機会が少なくなって、なんとなくモヤモヤした気分でいる方、お気に入りの曲を大きな声で歌うこと、オススメです!🤗


いいなと思ったら応援しよう!

せいや@感動名言
読書で出会った、心に響く名言を紹介しています! よろしければ、サポートをお願いします! いただいたサポートは、書籍の購入等、さらなるクリエイティブ活動のために使わせて頂きます!