「日々努力、日々成長」 3年 丸山海大
「日々努力、日々成長」
経営学部公共経営学科 3年 丸山海大(東福岡高校)
こんにちは。
今回部員ブログを担当させていただきます。
経営学部公共経営学科3年の丸山海大です。
まず初めに、日頃より明治大学体育会サッカー部をご支援して下さるスポンサーの皆様、熱いご声援を頂いている関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
私が明治大学に入学して3年目になりました。
この3年間でたくさんの事を学び、気付きがありました。
その中でも特に、始まって間もない今シーズンですが、現時点で自分にとって大きな変化がありました。
今回はその変化について書いていこうと思います。
私は昔から根っからの負けず嫌いでした。たとえ遊びであっても勝敗のあることでは絶対に負けたくない。目の前の相手に絶対に勝ちたい。試合で負ける度に悔しくて泣くことは当たり前。自分でも引くほどの負けず嫌いでした。
しかし、歳を重ねるうちにどんなに頑張っても勝てない相手がいる。届かない事があるということを知り、気が付けば大好きなサッカーで負けても涙が出ることはなくなっていました。
そうして消えていった感情に今シーズン変化がありました。
私は今シーズンまだ公式戦のピッチに立てていません。自分ではいいスタートをきれたと思ったシーズンインでしたが、思うような結果が出せず葛藤していました。
やっと掴みかけた出場のチャンスは、自分の詰めの甘さで逃し、自分の不甲斐なさに呆れる毎日。そんな中、試合に出場したくさんの経験を得て、選抜活動や代表に参加している同期をみて、自分は何をしているのだろうと思う日々が続いていました。なりたい自分に現実が追いつかない。目標にしているところに近づけていない。その焦りが練習にもあらわれていました。
心からの 「悔しい」
その時の私にそれ以外の感情はありませんでした。ただただ悔しい。あと一歩を掴みきれない自分が不甲斐ない。
今まで色々な悔しい経験をしてきましたが、こんな悔しさは初めてでした。試合に出られないことがこんなに悔しく、もどかしいものなのかと。
その時にようやく気付かされました。自分の取り柄であった負けず嫌いはどこへ行ってしまっていたのか。サッカーが大好きだからこそ試合に出たいし、試合に出られないからこそ悔しい。忘れていた自分の長所でもあり原点でもある負けず嫌いという、シンプルだけど大事な気持ちを思い出すきっかけになりました。
「日々努力、日々成長」
自分自身の課題は明確にわかっています。その課題に逃げずに向き合うことが、今自分の中にある問題を解決する方法だと確信しています。
しかし、私が今求めているのは単なるサッカー選手としての成長だけではありません。もちろん、一人のサッカー選手として更に上を目指したいという気持ちはあります。ただそれ以上に、自分の課題を克服し成長することができたという絶対的な自信を私は求めています。
努力したことは結果として実らなくても、努力した過程は必ず未来の自分の財産になると信じています。
未来の自分への先行投資を惜しまず、残りの大学生活で選手としても人間としても最大限に成長していきたいと思います。
そして、今シーズンの最大の目標である、1月1日、新国立競技場で最高の景色をみられるように「日々努力、日々成長」を貫き通していきたいと思います。
拙い文章でしたが最後まで読んでいただきありがとうございました。
これからも明治大学体育会サッカー部への温かいご支援、ご声援を宜しくお願い致します。
次回の3年の部員ブログ担当者は、FC東京U-18出身の金誠敏です。左足から繰り出される正確なキックと爽やかな笑顔がチャーミングポイントです!普段はクールぶってますがやる時はやる男!そんなソンミンのブログを是非ご覧ください!
【過去のブログ】
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?