不安でたまらんなら勉強せえ

令和4年度の保育園入所の申し込みをして内定前の面接があったよ。

面接というよりは説明という感じだった。

どんなところを見られているかもわからないけどとにかく慣れないところに知らない人、私が初めてのことでいろんな説明をされてパニックパニック。

普段人見知りな私でもビジネスモードというか人見知りしないスイッチがあるはずなんだけど、この時の娘は、好奇心>人見知りになっていて歩き回りたいを制御するのも大変でスイッチがよわよわだった。

だから説明の時に「質問ありますか?」と言われてもパニックでしどろもどろになってしまった😂

後から考えると覚えてない場面もあるし、説明も聞けていた部分と忘れちゃった部分もあったりして本当私って、、、。

聞き逃しちゃった部分とかを今日園に確認の電話をしてみたり。

本当は見学に行った時に聞かなきゃいけないんだろうけど、緊急事態宣言や自粛があったりして迷惑になったらダメと思って遠慮してしまったり。そんな合間合間に身内の不幸が入ったり自分の体調不良やなんやかんや行けずで。

もっと早くできる時にしておかないからよ!と怒られるかも。

くよくよしても仕方がないので後は結果待ち。

もし入所できなかったら、と思うと不安で夜も眠れないわ。

私の収入は育休の延長で既に本来の50%。

また入れなかったら、、、などと夫にもこの不安を分かち合ってもらったところで、ガチのシミュレーション。

4月に入所できたとして、我が家の収支を出してみたところ、、、

ひいひいよ。😬

やべえ。

もう削れるところねえ。

できるだけ積立NISAにも回したいので後はお小遣い削るしかねえ。

結果→支出(お小遣い)が削れんなら収入増やすしかねえ。


不安から一転。

転職か勉強しかねえと。

こどもがいる中での転職活動は厳しいと思うので、手っ取り早く自分のできることを増やして能力給の交渉を図ろうと思う。

せめて時短で減った分を戻せるぐらいの何かをします。

一般事務でできることなんてあまりないと思うけど、私の職場はまだ若いので改善の余地はありまくる。

そして一応私は信頼されていると思う。(自称なのでわかりませんが😊)

夫がプログラミングを少々できるので手始めにそこから取り掛かります。


ワンオペ育児+家事+筋トレ+勉強=?

さて私はムキムキの勤勉なスーパー母ちゃんになれるでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?